カテゴリ:授業

11月13日(月)6年2組 研究授業

 11月13日は、6年1組の算数の研究授業がありました。 単元は「角柱と円柱の体積」です。子ども達がグループに分かれ、考えを出し合い、全体の場に出していきました。図形について、既習事項を活用して、各々の考えで答えを出していきます。自分の考えを、図や指揮を提示しながら友達に説明したり、友達の説明を自分の考えの共通点や相違点を考えながら聞く事を通して考えを深めていきました。   »続きを読む

  • 2023年12月22日 17:37

11月8日(水)3年生研究授業

 11月8日は、3年生の算数の研究授業がありました。 校内研究のテーマを、「主体的に学びに向かい、自分の考えを表現できる児童の育成~数学的活動(数学的に表現し伝え合う活動)の充実~」とし、単元は「少数」~数の表し方や仕組みを調べよう~という事で、元気な3年生の子ども達の授業がスタートしました。身近な生活の中からのクイズで、子ども達も興味津々。みんなが間違ってしまう問題から理由を理解...»続きを読む

  • 2023年12月22日 15:36

10月19日(木) 5年生 福祉について学ぶ

 10月19日(木)の2・3校時に、体育館では、社会福祉協議会の方をお招きして、5年生全員で「福祉」について学びました。  みんなで助け合うことが大切であり、みんなが協力している「赤い羽根協働募金」は、いろいろな活動に使われていること、小学校の新1年生も文具のプレゼントをしていることも話してくれました。  また、アイマスク体験を行い、目の不自由な人の体験をしてみました。みんなアイマス...»続きを読む

  • 2023年10月20日 19:12

10月19日(木)4年生 与那覇湾の野鳥についての講話

 4年生の総合的な学習の時間に「与那覇湾の生き物と野鳥」について 仲地邦博さんが講話をして下さいました。 昔からすんでいたアイゴ、タイワンガサミ、ウラキツキガイなどの激減や、 港や護岸の整備でマングローブ林の減少や貝類の絶滅が起きるようになった為、 貴重な生き物を守るためにラムサール条約に登録したそうです。 仲地さん、知らないことがたくさんありました。貴重な講話を、ありが...»続きを読む

  • 2023年10月20日 18:55

10月18日(水)いじめとは? 思いやりって? 「人権教室」を実施

 10月18日(水)2校時から4校時まで、那覇地方法務局宮古島支局 宮古島人権擁護委員会協議会の方々をお招きして、いじめなどや思いやりの大切さなどについて考えてもらう「人権教室」を開催しました。 発達段階に応じて、3人の講師の先生方がクラスや学年に入り、人権について授業をしていく中で、いじめとは? 思いやりとは? 等を考える機会となりました。 一人一人持っている大切な権利~「人権」。下地...»続きを読む

  • 2023年10月20日 16:45

10月17日(火)2年1組 特別活動SST研究授業 校内研究会

 10月17日(火)は、謝敷優子先生と松原絵梨花先生が、2年1組で特別活動の研究授業を行いました。 内容はSST(ソーシャルスキルトレーニング)で:「怒りをコントロールしよう」 です。 SSTは、ソーシャルスキル・トレーニングといい、社会で人と人とが関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練のことです。 今年度下地小学校は、校内研究の中にSSTを取り入れ、自分にも相...»続きを読む

  • 2023年10月20日 15:59

9月29日(金)天久裕介先生

 これまで、3年生と4年生の外国語の授業では、 天久裕介先生にお世話になってきました。 その裕介先生との授業も、9月29日で下地小での最後となりました。 一足先のハロウィンの格好で、いつも楽しく、 リズムに乗って英語を教えてくれる裕介先生。 今日もノリノリで授業をしてくれました。 裕介先生、お世話になりました。 これまで、ありがとうございました。  ...»続きを読む

  • 2023年10月12日 18:06

9月13日(水)6年2組 算数科研究授業

 9月13日(水) 5校時に、6年1組で算数の研究授業を行いました。問題を確認したあと、子ども達は、タブレットのジャムボードを活用して、自分の考えを書き込み、友達に説明をして伝え合いました。中学校の先生方も来校しての研修会で、小中連携の一環ともなりました。 その後、仲間智指導主事をお招きしての校内研修会で、今日の授業について子ども達の「学び合い」活動を中心に研修を深めました。 ...»続きを読む

  • 2023年9月27日 11:22

7月19日 5年生 「夏だ~! お楽しみ会inプール」

 7月19日 もうすぐ夏休みを迎える5年生 やはり夏は・・・! もちろん、プールです! 暑い毎日が続く中、プールは最高! 1学期間、一致団結して、いろいろな活動に取り組んできた5年生、仲間のみんなで思い思いに泳ぎ、楽しみました。もちろん、安心・安全に気をつけて。みんなの笑顔がはじけた楽しい時間となりました。 »続きを読む

  • 2023年8月25日 10:18

7月19日 水遊び、最高!! 1年生

 1学期末、夏休みももうすぐ。毎日熱い日差しが照りつける中、今日は1年生にとっては、とても楽しみにしている日、外で、水や泥で、思いっきり遊ぶ日です。 まず最初は、シャボン玉あそび。きれいな虹色のシャボン玉をたくさん飛ばします。遠くまで、たくさん、きれいに。「2階のベランダから吹けばいいかも!」場所を変え吹いてみます。かわいいシャボン玉が風に飛ばされ下地小学校の中庭で踊っています。 次は、...»続きを読む

  • 2023年8月25日 09:59

ページの先頭に戻る