カテゴリ:給食

54件中、1件~10件を表示

7月20日(日)親子料理教室 下地公民館にて

 7月20日(日)は宮古地区の栄養職員の皆さんによる 親子教室「学校栄養士による家庭・地域と連携した食育の実践講座」 菓子も時効民間で行われました。 毎年、宮古地区で持ち回りしているそうです。 今年は下地地区で10組の親子が参加しました。 今回のメニューは「自分でつくる簡単!朝ごはんレシピ」 ・キャベツのすごもり ・みそ玉 ・チーズのちく...»続きを読む

  • 2025年7月30日 19:08

7月9日(水)「琉球漆器で おいしい給食 いただきます!」 6年

 7月9日(水)は6年生が「琉球漆器で給食をいただく」体験をしました。 6月末、修学旅行で、沖縄の文化や歴史、伝統を学んできた6年生、 琉球漆器を使った給食をいただき、沖縄の伝統工芸に触れました。  琉球漆器は、中国から伝わった漆器の技法を取り入れ沖縄独特の漆器へと発展させた漆器です。 沖縄の気候が、漆を乾燥させる気温や湿度に適し、質の良い豊富な材料もそろってい...»続きを読む

  • 2025年7月9日 14:07

6月30日(月)下地中学校の台湾交流にちなんだ「台湾交流給食」&招待給食

 6月30日(月)は、下地中学校の台湾交流にちなんだ 「台湾交流給食」が行われました。 小・中学校の全校児童生徒が台湾の家庭料理を取り入れた特別献立を味わい、 異文化理解を深めました。 ちょうど下地小では26回目の招待給食でもあり、 下地で台湾交流を始めるきっかけを作った羽地芳子さんを招いて、 芳子さんの孫の茉莉さんのいる3年生と一緒に給食を楽しみま...»続きを読む

  • 2025年7月7日 20:10

6月17日(火)招待給食㉕~根間健太さん 6年1組にて

今年度2回目の「招待給食」 今回は、昨年度のPTA会長:根間健太さんです。 6年1組で会食後のお話は、「気づくことの大切さ」でした。 野球で優勝した沖縄商業高校の我喜屋 優監督の 「野球で優勝する人でなく、社会の出て役立つ人をつくる」 という言葉に感動したこと。 毎日見る景色も、見方を変えると色々発見する。 髪を切った友達に気づいたら、声をかけて伝えよう。 「窓を...»続きを読む

  • 2025年6月24日 21:24

6月4日(火)招待給食㉔~多和田貴幸さん 6年2組で会食

 6月4日(火) 招待給食㉔~多和田貴幸さん 6年2組で会食 一昨年度から始まった「招待給食」地域や下地小に関係する方をお招きして、 給食をご一緒してお話をしていただいています。 今年度は、今年のPTA会長:多和田貴幸さんからのスタートになりました。 多和田さんは、3人のお子さんがおり、 これまでPTA役員として頑張ってくださっています。 今回は、6年2組...»続きを読む

  • 2025年6月24日 16:44

5月23日(水)「給食、おいしいね!」 1年生親子給食

 5月23日(水)は1年生の保護者の方をお招きして、 みんなで給食をいただきました。 いつも食べている給食時間に おうちの方々が来て下さり、 一緒においしい給食をいただきます。 今日は、お母さんやお父さんの給食も、 みんな自分たちで配膳し準備します。 とても上手に配膳できました。 あちこちで笑顔と「おいしいね」の言葉が飛び交いました。 ...»続きを読む

  • 2025年6月16日 15:04

5月16日(金) 宮古食材の日

 5月6日(金)の給食は「宮古食材の日」です。 給食の材料が全て、宮古産の食材となります。  メニューは ①宮古牛の「みゃーくぎゅうどん」 ②アスパラガス入りの「パニパ二スープ」 ③宮古島産メロン です。  当日は、目の前に並べられた給食の食材の 生産者の方の様子や、出荷の様子などを 映像で視聴しながらいただきました。 宮古牛...»続きを読む

  • 2025年5月22日 14:35

1月27日(月) 招待給食⑲「前泊直子先生」 4年生の教室へ

 1月29日(月)は、招待給食の18回目、 下地の洲鎌出身の前泊直子先生です。 直子先生は、下地の小中を出て、先生になり、 校舎建て替えの約2000年頃、6年間下地小学校に勤めました。 今日は、4年生の教室に入り、子ども達と給食を 食べましたが、教え子の子ども達だったり、 おじいさんやおばあさんが同級生だったりと 知っている方々ばかりでした。 ...»続きを読む

  • 2025年1月27日 18:11

1月27日(月) オンライン読み聞かせ(図書委員会)

 1月27日(月)の朝は、オンラインで図書委員会が、 給食週間にちなみ、 絵本「げんき 給食 いただきます」の 読み聞かせをしました。 今日は寒く、冷え込む日になりましたが、 教室では、みんな静かに 図書委員のオンラインの読み聞かせ聞いていました。   »続きを読む

  • 2025年1月27日 17:59

1月20日(月)~24日(金) 給食週間

 1月20日(月)~24日(金)は給食週間です。 1月20日に給食委員の皆さんがオンライン朝会で取組を紹介しました。 給食週間では、給食についての作文を給食時間に放送したり 廊下に「学校給食の歴史」や「給食にちなんだ絵本の紹介」 「島野菜」の紹介などが展示・掲示されています。 みんなで好き嫌いをなくして、 給食に関わってくださる方々に感謝して ...»続きを読む

  • 2025年1月22日 19:05

54件中、1~10件を表示

ページの先頭に戻る