カテゴリ:給食

47件中、11件~20件を表示

1学期 招待給食⑩ 仲間健太さん

 下地小に関わる方々を給食に招待し、お話をしていただく「招待給食」  7月9日に2年生に来て下さった仲間健太さんをご紹介します。  R5年度より下地駐在所に勤務なさっているおまわりさんの仲間健太さん。毎朝のように、下地小学校前の横断歩道で、子ども達の交通安全を見守ってくれています。年度初めには、3年生の自転車教室の指導もしてくれました。お母さんが下地出身とのこと。現在、奥様、お子さん...»続きを読む

  • 2024年7月11日 11:09

1学期 招待給食⑨ 川満清次さん

 下地小に関わる方々を給食に招待し、お話をしていただく取り組み「招待給食」。 今回は、6月25日に3年1組に来て下さった川満清次さんをご紹介します。  週に2・3回、正門付近に立たれて、朝のあいさつ運動と交通安全指導をなさってくださる川満清次さん。川満在住で、下地小中出身。2名のお孫さんも在籍中です。  小学校の頃は、運動場には10本以上のガジュマルがありました。運動会などには...»続きを読む

  • 2024年7月11日 10:51

1学期 招待給食⑧ 仲地一政さん

 下地小に関わる方々を給食に招待し、 お話をしていただく取り組み「招待給食」。 6月11日に5年2組に来て下さった仲地一政さんをご紹介します。 現在、宮古島市役所の防災危機管理課課長で、宮古島の危機管理の第一線でがんばっておられる仲地一政さん。昨年度は5年生が下地防災センターにて津波の避難について学習会をしていただきました。今年4月3日の台湾沖地震で、宮古島でも避難指...»続きを読む

  • 2024年7月11日 10:32

1学期 招待給食⑦ 友利一雄さん

 下地小に関わる方々を給食に招待し、 お話をしていただく取り組み「招待給食」 5月28日に5年1組に来て下さった友利一雄さんをご紹介します。 下地小の畑で作ったサトウキビ代を小作料として納め、+aの寄付を毎年して下さる友利一雄さん。 PTA費に計上して子ども達の為に活用させていただいています。 元々成城出身の友利さん、沖縄製糖工場で働いていた関係で下地の在...»続きを読む

  • 2024年7月11日 10:04

1学期 招待給食⑥ 藤原忠康さん

昨年度より下地小学校に関わる方々を給食に招待し、 お話をしていただく取り組みを続けています。  今年度1学期は、5名の方が来て下さいました。 今回は5月14日に来て下さった藤原忠康さんをご紹介します。 昨年度PTA会長としてPTA活動を盛り上げてくれた藤原さん。 農業を営んでサトウキビ、黒糖蜜、ラム酒の原料を作っています。 6年生に「良い言葉」を使う...»続きを読む

  • 2024年7月11日 09:37

7月9日 「みゃーく食材の日」 

7月10日は、「みゃーく食材の日」お米と牛乳以外は全て、宮古島の食材を使った給食となりました。 メニューは、冬瓜のマグロ、そぼろあんかけ丼、アーサの味噌汁、畑(ぱり)サラダ、デザートの冷凍マンゴーです。 みゃーく食材の日の給食にちなんで、上地廣敏議員ら、6名の皆様方が来校し、子ども達と一緒に給食をいただきました。  当日は、マスコミさんも取材もあり、6年生はインタビュー...»続きを読む

  • 2024年7月10日 18:19

6月14日 1年生親子給食 「給食、おいしいね!」

 6月14日は1年生の保護者の方を学校にお呼びして 1年生と一緒に給食を頂く「親子給食」を行いました。 朝から1年生はウキウキわくわく! お昼には、1年の教室は保護者の方と子ども達の笑顔でいっぱい! 「給食、おいしいね~!」と嬉しそうに食べていました。     »続きを読む

  • 2024年6月21日 13:07

3月12日(火)に第5回「招待給食」がありました。

  3月12日(火)に第5回「招待給食」がありました。 今回は、下地児童館館長の来間優美子さんです。3年生のみんなにお話をして、楽しく給食を召し上がっていただきました。 下地小学校の子ども達へのメッセージとして、 下地の子はすごくすなおででいい子です。将来は、自信と勇気を持った大人になって、ふるさと下地を大切に思い、いつか下地にもどってくるという気もちをもった人になってほし...»続きを読む

  • 2024年3月14日 20:30

3月7日は、新入生の体験給食

 3月7日(木)は次年度の新入生の招待給食が行われました。 企画・実施したのは、次年度新しくなる六年生(現5年生) 4月に新入生が、安心して入学できるようにと、 楽しいゲームや給食の運び方、楽しい給食、おかたづけ、そしてはみがきと 小学校生活のたのしい給食時間を体験しました。 やさしいお兄ちゃんやお姉ちゃんとお話ししながら、 おいしい給食をいただき、...»続きを読む

  • 2024年3月8日 21:07

3月5日(火)第4回「招待給食」 仲地澄子さん来校

 3月5日(火)に第4回「招待給食」がありました。 これは、下地小学校に関係する方を招待し、一緒に給食を食べて頂く取り組みです。 今回は、毎朝、ボランティアであいさつ運動をなさっている仲地澄子さん。子ども達の登校を見守り続けて8年なる仲地澄子さんは、民政員として主任児童員でもあります。今回は、5年1組のみんなと楽しく給食を召し上がっていただきました。その後、朝のあいさつ運動で嬉...»続きを読む

  • 2024年3月7日 15:28

ページの先頭に戻る