カテゴリ:給食
カテゴリ: 地域連携、給食
今回の招待給食は、まいぱりで宮古馬を育てている 荷川取エミさんです。 1年生と一緒に給食を頂き、宮古馬についてお話しして下さいました。 宮古馬は宮古でサトウキビを運ぶのにとても役に立ったということ。 県の天然記念物だが、今では46頭しかいないということ、 日本に6種類しかいない在来馬で、数は二番目に少ないということ等々を 話してくれました。 縁あって...»続きを読む
- 2024年12月11日 17:09
カテゴリ: 地域連携、給食
下地地区の歯の健康を守る下地中央歯科医の医院長でもあり、 学校歯科医でもあり、本校職員の與那覇一美先生の弟さんでもある 波平真樹さんが、11月27日の招待給食にきてくれ、 3年1組と楽しく給食を召し上がっていただきました。 お話では、わかりやすくむし歯の原因と対応を話してくださいました。 3つの原因は、①とう(さとう)②プラーク(たべかす)③歯の質で ...»続きを読む
- 2024年12月6日 21:59
カテゴリ: 地域連携、給食
11月12日(火)は、招待給食⑮があり、 下地中学校の﨑山用彰先生が、6年生の教室に来てくださいました。 用彰先生は、 「下地中学校を『子ども達が行きたい中学校ナンバー1』 『親や地域が通わせたい中学校ナンバー1』をめざしています。 6年生や5年生が下地の良いD念頭を引き継いでくれることを願っています。」 と話してくれました。また、何かを変える人=「変人...»続きを読む
- 2024年11月15日 19:56
カテゴリ: 地域連携、給食
10月22日(火)は5年1組で招待給食がありました。 今回は、下地の与那覇に住んでいらっしゃる 宮古島市陸上競技協会競技部長であり、 皆愛野菜工房の代表者の砂川秀仁さんさんです。 陸上競技の指導者として長年中学校でも指導をなさり、 また宮古島の全小中学校の給食センターにパパイヤを 卸している砂川さんです。 5年1組の教室では、バスケットや陸上...»続きを読む
- 2024年11月3日 14:31
カテゴリ: 地域連携、給食
下地小に関わる方々を給食に招待し、お話をしていただく「招待給食」 10月1日に4年生に来て下さった春川京子さんをご紹介します。 春川さんは、NPO法人 宮古島海の環境ネットワークの事務局をなさっています。宮古島の環境を守ろうと活動をなさっており、下地小学校では、昨年度4年生に川満漁港からマングローブを案内・説明していただき、今年度は新4年生に1学期、サニツ浜を見学し、そこに住む生き物や...»続きを読む
- 2024年10月3日 20:29
カテゴリ: 地域連携、給食
下地小に関わる方々を給食に招待し、お話をしていただく「招待給食」 9月24日に3年2組に来て下さった下地寛信下地便局長をご紹介します。 下地郵便局で局長をなさっている下地寛信さん。下地地区で勤務するのは、2度目だそうです。毎年、郵便局から夏休みのラジオ体操のカードを頂いたり、町探検などでお世話になっています。下地の子ども達へいつも暖かいご協力を頂いています。下地寛信局長、ありがとうござ...»続きを読む
- 2024年10月3日 20:00
カテゴリ: 地域連携、給食
下地小に関わる方々を給食に招待し、お話をしていただく「招待給食」 9月10日に1年生に来て下さった長浜ゆかり先生をご紹介します。 下地は幼小連携がとてもうまくいっているので、子ども達も安心して入学する事が出来ています。子ども園の先生方のお陰ですね。そして、その先生方をまとめていらっしゃるのが園長のゆかり先生です。 愛情たっぷりに子ども達を育ててくれ、小学校に入学させてくださってい...»続きを読む
- 2024年10月3日 19:25
カテゴリ: 地域連携、給食
下地小に関わる方々を給食に招待し、お話をしていただく「招待給食」 7月9日に2年生に来て下さった仲間健太さんをご紹介します。 R5年度より下地駐在所に勤務なさっているおまわりさんの仲間健太さん。毎朝のように、下地小学校前の横断歩道で、子ども達の交通安全を見守ってくれています。年度初めには、3年生の自転車教室の指導もしてくれました。お母さんが下地出身とのこと。現在、奥様、お子さん...»続きを読む
- 2024年7月11日 11:09
カテゴリ: 地域連携、給食
下地小に関わる方々を給食に招待し、お話をしていただく取り組み「招待給食」。 今回は、6月25日に3年1組に来て下さった川満清次さんをご紹介します。 週に2・3回、正門付近に立たれて、朝のあいさつ運動と交通安全指導をなさってくださる川満清次さん。川満在住で、下地小中出身。2名のお孫さんも在籍中です。 小学校の頃は、運動場には10本以上のガジュマルがありました。運動会などには...»続きを読む
- 2024年7月11日 10:51
カテゴリ: 地域連携、給食
下地小に関わる方々を給食に招待し、 お話をしていただく取り組み「招待給食」。 6月11日に5年2組に来て下さった仲地一政さんをご紹介します。 現在、宮古島市役所の防災危機管理課課長で、宮古島の危機管理の第一線でがんばっておられる仲地一政さん。昨年度は5年生が下地防災センターにて津波の避難について学習会をしていただきました。今年4月3日の台湾沖地震で、宮古島でも避難指...»続きを読む
- 2024年7月11日 10:32