1138件中、21件~30件を表示

2月9日 新入生入学説明会

 2月9日に下地小学校の新入生入学説明会がありました。 会場には、新入生の保護者やご家族の皆様が足を運んでくれました 説明会では、入学式当日の日程や、学校生活、入学に当たっての準備等、 給食や保健について等の説明がなされました。 今後、学校では、体験給食や体験入学などを行い、新入生が、安心して入学できるよう準備を進めていきます。 大きな新しいピカピカのラン...»続きを読む

  • 2024年2月15日 17:23

2月8日(木) 2年2組 体育の授業

 2月8日(木)2年2組さんが、体育での跳び箱の授業を行いました。 体育館の中央に並べられた4台の跳び箱と、その周囲に敷かれたマットや障害物、学びを確認する移動黒板などをフル活用して、授業が行われました。 今日の授業のめあては「色々な飛び方のこつを見つけて楽しもう」です。 最初に、準備運動をして「わくわくサーキット」を行います。ウサギ跳びやカエルの足うち、ジャンブや障...»続きを読む

  • 2024年2月15日 16:25

2月6日(火) 3年生 宮古博物館見学~社会科見学~

 2月6日(火)3年生は、社会科見学で、博物館を見学しました。 博物館に展示してある昔の家や生活の様子を見学し、当時の宮古島の様子や人々の生活を知ることが出来ました。 頭の上にお芋を入れたざるを運ぶ体験もして、なかなか苦戦しながらお芋を運び、当時の生活の様子を理解していました。 担当の方に丁寧に説明や指導をしていただき、子ども達は、満足して帰ってきました。宮古島市総合...»続きを読む

  • 2024年2月15日 14:46

2月5日(月) 「下地小わくわくコンサート」開催②

様々な楽器を使用しアレンジした演奏に合わせ、琉球舞踊の演舞も組み込んで、目で見て、耳で聞いてと生の演奏や琉舞に、子ども達も大満足。体験タイムもあり、とても楽しそうでした。 子ども達がドレミを演奏して最後は宮古島伝統のクイチャーをみんなで踊りました。 多和田代表は、「子ども達に生の演奏や踊りを見て感じて欲しくて企画した。宮古島は小さい島だが この島から世界を目指すことも可能。どん...»続きを読む

  • 2024年2月15日 14:37

2月5日(月)「下地小わくわくコンサート」開催①

 2月5日(月)下地小学校の体育館に、素敵な音楽が鳴り響きました。 演奏してくれたのは、MCPグループ(多和田貴幸さん代表)の皆さん。 宮古島出身のアーティストの皆さんが、現代風にアレンジした宮古島や沖縄の民謡、ディズニーの名曲を三線とマリンバ、スティールパンで披露してくれました。 三線・ピアノを多和田操さん、打楽器は普天間健さん、宮国俊彦さん、村山大介さんが演奏。 ...»続きを読む

  • 2024年2月15日 14:31

第67回 西日本読書感想画コンクール入賞 & 学校賞受賞

第67回 西日本読書感想画コンクールが行われ、 下地小学校から、3名のお友達が入賞、 そして、学校賞を頂きました。 指定の部で、5年の村吉にこりさんが入選 自由の部で、5年の根間莉々香さんが佳作 2年の平安貴弥さんが入選を受賞しました。 感想を聞くと、貴弥さんは、 「賞状をもらえて嬉しい。絵を塗るときに、 筆の後ろに絵の具を付けて点々とする塗り方を...»続きを読む

  • 2024年2月15日 14:15

2月5日(月) 読み聞かせ「大きな木」

 2月5日(月)は月に一度の、「大きな木」さんによる読み聞かせの日です。 みんな真剣に聞き、物語の世界に入っていました。 いつも、楽しい読み聞かせを、ありがとうございます。 »続きを読む

  • 2024年2月15日 12:47

2月2日(金)朝会「海山交流会」報告会

 今年1月に、6年生代表10名が、「海山交流会」として岐阜県の白川町へ行ってきました。 体験してきた子供たちは、2月2日の朝会で報告会を行いました。 名古屋から岐阜、体験活動や交流など、エイサーを披露したり、ソーセージを作ったりと 見たり、体験してきたことを堂々と発表しました。 次年度も取り組むこの事業、来年の6年生にしっかりバトンタッチができたようです。 »続きを読む

  • 2024年2月4日 17:32

2月2日(金)5年生とこども園「節分交流会」③

 豆まきが終わった後は、振り返りタイム。代表の子供たちに感想を聞きました。 その後は、みんなでお片付け、新聞紙の豆を広い、運動場をきれいにしました。 心の鬼をやっつけて、みんな一つ成長したようでした。  こども園の子供たちが帰った後、1年生が集まり、第2弾が始まりました。 5年生の皆さんは、鬼の役に徹し、なりきり、運動場を逃げ回りました。 さすが5年生です...»続きを読む

  • 2024年2月4日 17:23

2月2日(金)5年生とこども園「節分交流会」②

 さて、その次は、小学校の運動場で、豆まきです。新聞紙を丸めて作った豆で、子供たちの心の鬼を追い払います。「なきむしおに」「いじわるおに」「おこりんぼおに」などなど、5年生がその鬼の役になり、こども園の子供たちが、「おにはそと!」と言って、やっつけます。 5年生も、はたまた先生も、しっかり鬼の役になり、大いに盛り上がった豆まきでした。   »続きを読む

  • 2024年2月4日 17:17

ページの先頭に戻る