カテゴリ:活動

大きな木のぬくもり

4月28日(水) 下地児童館母親クラブの読み聞かせボランティア 「おおきな木」 による今年度、第1回目の読み聞かせを行いました。   昨年度は、感染症の影響もあり1度も実施できませんでしたが、今年度は、感染症予防対策を講じながら実施の仕方を工夫して行っていく予定です。 第1回目は、体育館で1・2年生を対象に読み聞かせやダンス、そして「大きな木」メンバーの紹介を...»続きを読む

  • 2021年4月28日 16:13

温かな朝の時間

4月26日(月)担任の先生による 読み聞かせが ありました。 優しく温かい時間が、教室を流れていました。 »続きを読む

  • 2021年4月27日 11:12

「いっしょに よもう、いっぱい よもう」

4月14日(水) 1年生の図書館開き がありました。 図書司書の先生から 『図書館は本がたくさんあって楽しい便利なところです。そして、先生には何でも聞いてね』 と、お話ししていました。 そのあと、本の扱い方・借り方・返し方、感染症対策など 勉強しました。 本は私たち大人にとっても仕事に役立つ情報や新しいアイデアを生むための「知恵」を与えてくれます。(癒しも)子供たちに...»続きを読む

  • 2021年4月24日 09:22

子供たちの成長に欠かせないもの

4月16日(金) 縦割り班結成式 を行いました。   縦割り班活動では、1年生から6年生までの発達段階が大きく異なる子供たちが集まり、遊んだり話し合ったり、運動や作物栽培活動を行います。   違う学年同士の交流は、子供たちの成長に欠かせないものです。 早速、各班に分かれて6年生をリーダーとして、自己紹介からスタートしていました。 »続きを読む

  • 2021年4月22日 07:32

学校となかよくなろうね

 4月16日(金) 1年生の『学校たんけん』 がありました。 校舎のいろいろな場所をたんけんして、校長室にもやってきました。   1年生のみんなは、校長室を見つけて、「入ってもいいですか?」「どうぞ!」「失礼します。」と部屋の中を、興味津々、大きな瞳を輝かせて見渡していました。   子供たちには、「がっこうには だれが いるかな?」「...»続きを読む

  • 2021年4月21日 17:59

春の全国交通安全運動

4月12日(月)から 春の全国交通安全運動 のが始まりました。 12日には、 『下地防犯協会』 の濱川さんと川満さんが横断歩道の前で、子供たちの交通安全を見守ってもらいました。   また、 『下地地区民生委員』 の仲地さん、川満さんが、(13日は古波蔵さん)正門でのあいさつ運動に協力していただきました。 ありがとうございます。 »続きを読む

  • 2021年4月13日 10:40

一年生給食はじまり

4月12日(月)から 1年生の給食を開始 しました。小学校に入学して楽しみの一つが給食の時間だと思います。 担任の先生から給食の準備や食べ方についてなど説明を真剣に聞き、「いただきます」と小学校で初めての給食をお行儀よくいただいていました。 1年生に給食について話しを聞くと「給食、とても楽しみです」「おいしいです」の元気な言葉が返ってきました。みんなしあわせな笑顔で静かに食べてい...»続きを読む

  • 2021年4月12日 15:58

委員会結成式

「子供たちの自発的・自治的活動の意欲を高め、子供たち自ら学校生活の中で諸問題を解決しようとする態度を育てる。」の趣旨のもと、令和3年度 「委員会結成式」 ( 4月7日:水 5校時)が行われました。 高学年である5・6学年の子供たちが、それぞれの委員会で「学校のために、何ができるか」について話し合い、発表しました。 »続きを読む

  • 2021年4月8日 15:28

ミニバスケットボール大会

校長室に嬉しい報告がありました。 第47回ミニバスケットボール交歓大会・第28回ヒロスポーツ杯ミニバスケットボール交歓大会 が、3月20,21日の両日開催され、   下地女子チームは、1勝し2回戦進出を果たし、男子チームは順当に勝ち進み、決勝戦では上野チームに惜敗しましたが、 準優勝 というすばらしい成績でした。 男女チームとも、チームワークを大切に伸び...»続きを読む

  • 2021年3月23日 13:25

読書感想文・感想画コンクール

読書感想文・感想画コンクールの表彰 を行いました。   読書感想文・画は、表現することを通して思考の世界へ導かれ、著者が言いたかったことに思いをめぐらせたり、わからなかったことを解決したりできます。 子供たちの読書力、表現力を養い、読書に親しむ活動に繫がってほしいと思います。 みなさん、おめでとうございます。 【感想文:自由の部】 優良:盛島さん(3...»続きを読む

  • 2021年3月4日 12:04

ページの先頭に戻る