カテゴリ:活動
カテゴリ: 活動
子供たちのまわりには、危険がいっぱいです! たばこ、お酒、家出、深夜はいかい(スマホの深夜はいかい)、万引き、怠学(学校を さぼること)など。 ちょっとしたきっかけで、子供たちが間違 った判断をしてしまったり、悪の道に誘われたりしないように、 宮古島警察署の生活安全課 の方を講師としてお招きして 『非行防止教室』 を行いました。 4年生のみんなは質問や意見...»続きを読む
- 2020年10月6日 17:45
カテゴリ: 活動
下地小学校の特色ある取り組みの一つである、 全児童縦割り班による「作物栽培活動」 が10月下旬を予定しています。この取り組みは、 JAおきなわ下地青年部の皆さんの全協力のもと 、実施しています。 9月22日の夕方、 作物の植え付け前の準備 として、学校東側の畑をJAおきなわ下地青年部の皆さんが トラクターで耕してもらいました 。(今年度に入り、今回で...»続きを読む
- 2020年9月23日 18:07
カテゴリ: 活動
9月23日、今朝は暑さも一時和らぎ、心地よい風が吹く中、 3年生が校外学習 に行ってきました。 この学習は、 「 スーパーマ-ケットの販売の仕事の様子について,見学や調査して、販売の仕事の工夫が自分たちの生活と関連していることや国内の他地域などとの関わりをもっていることについて 」の学習です。 コロナ感染症予防対策に気をつけな...»続きを読む
- 2020年9月23日 13:59
カテゴリ: 活動
参加協力して頂いた保護者の皆様ありがとうございました。 おかげさまで、 参加者にケガもなく、安全に終えることができました 。 今年度、保護者の皆様には、コロナ感染症の影響で、PTA行事等や学校の中へ足を運ぶ機会も減っています。 その中で、 子供たちが校庭でのびのびと安全に気持ちよく過ごせるよう に、協力して作業を進めていただきました。 おかげさまで...»続きを読む
- 2020年9月19日 10:43
カテゴリ: 活動
9月14日(月)から5日間の第2回『朝のあいさつ運動』(PTA活動)が今日が最終日でした。 この5日間、天気にも恵まれ、最高の活動となりました。 厚生部・校外指導部のみなさん、子供たちへのあいさつと合わせて交通安全も見守っていただき、本当にありがとうございました。感謝します。 »続きを読む
- 2020年9月18日 13:02
カテゴリ: 活動
9月17日木曜日です。今日も、 「おはようございます」子供たちのあいさつの声がはずみます。 今日も『朝のあいさつ運動』(PTA活動)を実施中です。 朝の貴重なお時間、ご協力本当にありがとうございます。 »続きを読む
- 2020年9月17日 11:36
カテゴリ: 活動
昨日に引き続き、朝の清掃ボランティア活動の様子です。 大変遅くなりましたが、『第二学期 始業式』の朝の様子です。 『PTA環境整備作業のお知らせ』 さて、 明日9月18日(金)午後5時から6時10分 で行います。 詳しい内容は、9月7日配布文書をご確認下さい。平日ですが、多くの会員の皆様のご協力をよろしくお願い致します。 »続きを読む
- 2020年9月17日 08:30
カテゴリ: 活動
正門で登校してくる子供たちに「朝のあいさつ」をしていると、後ろから聞こえてくる 竹ぼうきの音 。子供たちにとって朝の清掃ボランティア活動は毎日の習慣になっています。 6年生は1年生と一緒にお手本になりながら進んで清掃活動をしてくれています。 その姿からは、1年生を思う気持ちや自分の役割を考えて活動している様子が感じられます。 まだま...»続きを読む
- 2020年9月16日 11:19
カテゴリ: 活動
9月16日水曜日です。今日も、 「おはようございます」子供たちのあいさつの声がはずみます。 今日も『朝のあいさつ運動』(PTA活動)を実施中です。 *場所:①学校正門前 ②上地団地近くの横断歩道 朝の貴重なお時間協力していただいています。本当にありがとうございます。 »続きを読む
- 2020年9月16日 08:41
カテゴリ: 活動
「おはようございます」子供たちのあいさつの声がはずみます。 9月14日(月)から5日間、第2回『朝のあいさつ運動』(PTA活動)を実施中です。 厚生部・校外指導部のみなさんに、7時45分から8時05分の20分間、子供たち等へのあいさつと合わせて交通安全も見守ってもらっています。 *場所:①学校正門前 ②上地団地近くの横断歩道 5日間で 厚生部員7名、校...»続きを読む
- 2020年9月15日 17:38