カテゴリ:行事

細水先生招聘研修会(6年・5年)

12月6日(木)~7日(金)の2日間、細水先生を招聘しての算数授業改善の研修会を行います。   初日の午後は、6年生と5年生の算数の授業を参観してもらって、アドバイスを受けました。   毎年来ていただいている細水先生は、子供たちも大好きで、いつも以上に集中して学習していました。   5年生は給食も一緒に食べたので、たくさんお話をし...»続きを読む

  • 2018年12月7日 13:24

募金(児童会)

昨日12/5から明日12/7までの3日間、朝の時間に、児童会役員が募金箱を集めています。   各家庭で、募金してきた募金箱を出してもらっています。   明日までですので、忘れないで下さいね。   もし忘れてしまったら、来週からは学級担任に出して下さいね。 »続きを読む

  • 2018年12月6日 08:37

駅伝練習開始

来年1月26日の宮古地区小学校駅伝競走大会に向けて練習が始まっています。 4年生以上の児童がたくさん挑戦してくれています。 粘り強く取り組んで、自分の可能性を広げてほしいと思っています。 »続きを読む

  • 2018年12月5日 17:21

2年生(おもちゃまつり)

2年生は生活科「あそびのたつ人 あつまれ」で、みんなで協力して遊びを考えてきました。自分たちで楽しめるアイデアを出し合いながら、協力して製作すること、みんなが楽しめているかという視点で改良していくことなど、遊びづくりをとおして学習しています。   今日は、自分たちで遊ぶだけでなく、1年生に紹介して遊んでもらおうということで、1年生を招待して「おもちゃまつり」を開きました。 ...»続きを読む

  • 2018年12月5日 11:20

児童朝会(縦割り班レク)

今日の児童朝会は、久しぶりに縦割り班でレクをしました。   二人組で風船を運ぶ競技です。   風船は自由に飛んで行ってしまいます。   違う学年で、息を合わせ、ペースを揃えてリレーしました。   楽しいひとときで一日のスタートができます。   準備してくれた係に感謝します。 »続きを読む

  • 2018年12月5日 08:55

児童朝会(保健委員会)

世界エイズデーについて、保健朝会を行いました。   保健委員会が、世界エイズデーの意味や取り組みを説明してくれました。   また、全員分のレッドリボンを作ってくれました。今日一日リボンをつけて過ごして、帰りにはレッドリボンツリーにつけて帰ります。   エイズについて、人権について考える日にしたいですね。   ...»続きを読む

  • 2018年11月30日 09:09

校内持久走大会

今日は、下地子ども園の年長さんと来間小学校の4人も参加して、校内持久走大会を行いました。   少し曇り空で、絶好の持久走日和でした。   みんな、自分のペースで精一杯走りました。   途中は苦しそうな表情も見えましたが、走り終えた後はすがすがしい笑顔がいっぱいでした。   高学年は、宮古地区の小学校駅伝競走大...»続きを読む

  • 2018年11月29日 14:18

3年算数(校内研修)

午後から、3年生の算数の授業研究会を行いました。   教師の授業力向上と本校の学力向上に関する課題解決の研究を目的として行います。   小数のひきざんについて、しっかりと根拠を持って考えること、   自分の考えを説明できること、友達の考えを聞いて理解し、自分の考えを広げ・深めることなどがねらいです。   みん...»続きを読む

  • 2018年11月28日 17:18

児童朝会(集会委員会)

今日の児童朝会は、募金活動について、集会委員(児童会役員)が発表しました。 今日の昼休みには、代表委員会(4年~6年の各クラスの代表2名)を開いて、募金箱(個人用)と「児童会便り」を学級・各家庭に配布します。 1週間ほど各家庭で募金を行い、12月5日(水)、6日(木)、7日(金)の朝に児童会役員に募金箱を出してもらいます。 役員が、集計して12月12日(水)に下地の社会福祉協議...»続きを読む

  • 2018年11月28日 09:51

学習発表会2/2

1年生:音読「おむすびころりん」   3年生:音読「ちいちゃんのかげおくり」   6年生:合唱・合奏「旅立ちの日に」   全学年:合唱「地球星歌」   児童会:お礼の言葉   子供たちも精一杯日頃の学習の成果を発表してくれました。温かい拍手が嬉しかったです。 »続きを読む

  • 2018年11月25日 13:23

ページの先頭に戻る