カテゴリ:行事

宮古地区小学校駅伝大会5/5

  • 2019年1月26日 14:39

宮古地区小学校駅伝大会4/5

  • 2019年1月26日 14:37

宮古地区小学校駅伝大会3/5

  • 2019年1月26日 14:35

宮古地区小学校駅伝大会2/5

  • 2019年1月26日 14:33

宮古地区小学校駅伝大会1/5

10:15スタートで、駅伝大会が行われました。 男女交互に5人ずつでタスキをつなぎました。 25チームが参加して、Aチームは4位、Bチームは13位という素晴らしい成績でした。 タイムレースを含めて、全員元気に走りました。 練習の成果をしっかり発揮できたと思います。頑張りました。 5回に分けて写真をアップします。 »続きを読む

  • 2019年1月26日 14:31

選手推戴式

今日は全校朝会で明日の駅伝大会に参加する選手の激励をしました。   今日の宮古毎日新聞でも紹介されていましたが、本校は今回は2チーム参加します。   平良の陸上競技場を会場に、その周辺道路で行われます。 9:15 開会式 10:15 出発 11:30 男子タイムトライアル 11:40 女子タイムトライアル 12:00 閉会式 ...»続きを読む

  • 2019年1月25日 13:17

児童朝会(給食委員会発表)

今週は、「学校給食週間」です。   給食の歴史や作り方、栄養について給食委員会が発表してくれました。   給食委員会は、ランチルームで毎日発表しているので、全員発表が上手です。   とても聞きやすくて、よく分かりました。   その後、給食標語の表彰、そして、全員で給食の歌を歌いました。   ...»続きを読む

  • 2019年1月23日 15:04

学校給食週間

学校給食週間は、全国的な行事で、1/24~1/30と決まっていますが、 本校は、今週(1/21~1/25)を給食週間として、給食についての取り組みを行います。   まずは、全児童から給食についての標語を募集しました。   また、今週の給食は、宮古(沖縄)の伝統料理を中心として献立を作ってあります。 ちなみに、今日は、沖縄ちゃんぽん、もずくス...»続きを読む

  • 2019年1月21日 13:24

PTA朝のあいさつ運動

今週はPTA役員による朝のあいさつ運動が行われています。   今回は、校外指導部と環境整備部の役員の皆さんが割り当てられています。   7:45~8:05という朝の忙しい時間ですが、協力ありがとうございます。   おかげで、明るい挨拶が交わされる、さわやかな時間となっています。   あいさつは、存在感・所属感...»続きを読む

  • 2019年1月21日 09:08

漢字検定2回目

4:00~ 漢字能力検定の今年度2回目が行われました。   今回は、4級~10級に68人が挑戦しています。   漢字検定は、10級が小学校1年生修了程度で、1級ごとに学年が上がるようです。   5級が小学校6年修了程度で、4級は中学校在学程度になるようです。   自分の学年よりも上の級に挑戦する子もたくさんい...»続きを読む

  • 2019年1月18日 16:49

ページの先頭に戻る