カテゴリ:行事
カテゴリ: 行事
午後から、4年生の国語の授業研究会を開きました。 物語を読んで、主人公の顔の色の変化から、気持ちを読み取る授業でした。 全員が積極的に参加し、一生懸命に自分の考えを作文し、多くの友達と意見の交流をした授業でした。 全員が自信を持って授業に参加しているのは、日頃から全員が安心して意見を出せる雰囲気ができているからだと思い...»続きを読む
- 2020年1月29日 17:20
カテゴリ: 行事
学校給食週間の行事として、仲良し給食を行いました。 いつもは、学級でまとまって座っているのですが、今日は、学年を混ぜて席を作りました。 東側の部屋は1・3・5年、西側は2・4・6年が混ざって給食をいただきました。 いつもとは違って、楽しい給食時間となりました。 ランチルームがある、下地小学校な...»続きを読む
- 2020年1月29日 13:53
カテゴリ: 行事
今日は全校朝会で、駅伝の選手推戴式を行いました。 あす、平良の陸上競技場をスタート・ゴールとし、周辺の周回コースで行われます。 10:15が駅伝出発、タイムトライアルが11:30(男女別)の予定です。 男子5人、女子5人で1チームとしてたすきをつなぎます。今年は下地は2チーム出場します。 みん...»続きを読む
- 2020年1月24日 09:26
カテゴリ: 行事
今週は、学校給食週間です。 メニューも宮古や沖縄の伝統的なものになっています。 本校は、すぐ隣に調理場があって、温かい、美味しい給食がいただけます。 また、美味しくて体にいい献立を工夫してくれる栄養士の先生を始め、調理員さんが心を込めて調理してくださいます。 今日は給食委員が給食について説明やクイズをしてくれました。 また全児童がお礼の手紙を書いて、調理員さんに感謝の気持ちを伝えました...»続きを読む
- 2020年1月22日 09:19