カテゴリ: 行事
代表男子100m✕4リレー 代表女子100m✕4リレー 代表女子100m✕4リレー 最後に集合写真をパチリ 天候には恵まれませんでしたが、みんな精いっぱい練習の成果を発揮してくれました。 楽しく過ごせた競技会だったのではないでしょうか。 みんな、よく頑張りました。 保護者の皆様も温かい応援ありがとうございました。 どこよりも大きく温かい声援が聞こえてきましたよ。 ...»続きを読む
- 2017年10月21日 15:45
カテゴリ: お知らせ
明日の陸上競技大会は、強風の影響を考慮して、午前中で終わる予定になりました。 それに伴い、トラック競技は、決勝無しのタイムレースとなります。 フィールドでは、試技3回で順位をつけるそうです。 また、競技も9:40開始になるなど、時刻にも変更がありますので、ご留意ください。 »続きを読む
- 2017年10月20日 19:21
カテゴリ: 行事
明日の第28回全宮古小学校陸上競技大会に向けて、 全校朝会で選手の紹介及び応援を行いました。 3年~6年までの選手は、運動会以後、練習に励んできました。 その種目の担当となる先生方と放課後1時間ほど毎日練習してきました。 明日は、強風も予想されますが、風にも雨にも負けずに、 最後までがんばりぬく準備はできています。 &n...»続きを読む
- 2017年10月20日 08:59
カテゴリ: 行事
ブログの設定上、写真が5枚までしか載せられませんので、2ページに分けています。 どの学級も、国語か算数を行いました。 全体的に子供たちの学習に向かう姿勢が良いとほめていただきました。 学級ごとの指導助言は、後日文書で届きます。 学力向上は学校だけでなく、家庭や行政機関との連携・協力が必要です。...»続きを読む
- 2017年10月18日 13:17
カテゴリ: 行事
沖縄県教育庁宮古教育事務所の所長と指導主事の皆さんが、本校の学力向上推進について支援するために、訪問してくださいました。 この事業のねらいは、「授業観察及び校長等との意見交換を通して、各学校における授業改善を支援し学力の向上に資する。」となっています。 指導主事の方が、1年~6年の全学級の授業を参観して、教師の授業法や児童の学習に向かう姿勢について助言してくれます...»続きを読む
- 2017年10月18日 13:11
カテゴリ: 行事
幼稚園全員で、隣の上野幼稚園に出かけていって、交流会をしました。 他園の友達と一緒にいろいろな遊びを楽しむことがねらいです。 近頃は気候もよくなり、お友達との遊びも活発になっています。 園が違うと、遊びも違っていますので、違う友達と違う遊びを楽しむことで、交流を広げることができたのではないでしょうか。 ワールドワイドの現代では、グロ...»続きを読む
- 2017年10月18日 12:57