カテゴリ:地域連携
5月12日(金)授業参観・PTA総会・学級懇談会・修学旅行説明会①
カテゴリ: 地域連携、授業、行事
5月12日は、午後より、授業参観、PTA総会、学級懇談会(6年生は修学旅行説明会)が行われました。 多くの保護者の皆様がご参加くださり、学級の子供たちも来てくれたお父さんやお母さんをチラチラ見ながらうれしそうに授業に取り組んでいました。 国語や算数、道徳など、各学級での様子をよくご覧いただけたと思います。天気もちょうど良く、涼しい風も吹いていて授業参観しやすい絶好の日より...»続きを読む
- 2023年5月17日 16:14
4月28日 「大きな木」の読み聞かせと カエルのマスコット贈呈式②
カテゴリ: 地域連携、朝会
人形劇の次は、新入生へ「カエルのマスコット贈呈式」です。 「学校から家に無事に帰る」ように、「遊んだりお出かけしりした後は、家に無事に帰る」ようにとの思いを込め、お母さんたちが作ったカエルのマスコットを、新入生にプレゼントしてくれました。 1年生からは「やった~」「ありがとう!」という声、2年生以上からは「僕も持っている~」との声が上がりました。毎年、新入生の子供たちに手作りの...»続きを読む
- 2023年5月5日 19:44
4月28日 「大きな木」の読み聞かせと カエルのマスコット贈呈式①
カテゴリ: 地域連携、朝会、外部
4月28日は、体育館にて、「大きな木」のお母さん方による人形劇が行われました。 物語は、遠足に行った子どもたちが、森の動物たちに助けられたり、弁当を分けてあげたりしながら、森に住む動物たちと心を通わせていくというお話でした。遠足を5月1日に控えた下地小学校にはタイミングの良いお話で、手作りの大道具や息の合った人形劇などから、お母さんたちの「子供たちに楽しんでもらおう」という暖...»続きを読む
- 2023年5月5日 19:27



