カテゴリ:お知らせ

11月3日 還暦同窓会 寄付金贈呈 下地中32期生より

 11月3日、下地中学校32期生の還暦同窓会(垣花秀明会長)は、 母校の同校および下地小学校に寄付金を贈呈してくださりました。 昭和39年生まれで今年還暦を迎える皆さんが下地中学校に集まり 「母校の子ども達に役立ててください」と 温かいご厚情を手渡してくださいました。 下地小学校の子ども達の為に、大切に使わせていただきます。 ありがとうございました。...»続きを読む

  • 2024年11月5日 11:21

10月16日 (株)尚輪興建さんよりシギラギフト乗車券贈呈

 10月16日、「子ども達にどうぞ!」という事で、(株)尚輪興建さんより シギラリフトオーシャンスカイ乗車券をいただきました。 早速、子ども達に配布致しました。 尚輪興建さんありがとうございました。 »続きを読む

  • 2024年11月3日 12:48

9月13日(金) フェンナーさんご家族来校

 今年、東京の方から来間島に移住なさったフェンナーさんご家族が、下地小学校を訪ねてくれました。 この夏、次男のマークさんが、下地小学校のプールや海などで練習し、8月24日の奥武山運動公園水泳プールで行われた県身体障害者水泳競技大会に参加し、見事優勝を果たしました。13日はそのメダルを持参し報告をしてくれました。水泳にチャレンジして、日々の練習もコツコツがんばってきたマークさんの努力の賜ですね...»続きを読む

  • 2024年10月3日 18:26

7月29日 通学路の安全確保について考える~「下地良くし隊」仲間駐在を招いて

 今年度、下地児童館の館長、下地こども園の園長先生、小学校、中学校の校長で「下地良くし隊」を結成しました。「色々な方面から子ども達を取り巻く環境を良くして行けたらいいね」という目標のもと、みんなで和気あいあいと協働して行けたらいいなという緩いグループです。 7月29日には、下地駐在の仲間健太さんをお招きして、通学路の安全確保について提案していただきました。 近年では観光客も...»続きを読む

  • 2024年7月31日 19:25

6月19日 歯ブラシ寄贈~波平先生ありがとうございます。

 6月19日 歯ブラシの寄贈がありました。 下地中央歯科医院の波平真樹先生が、 下地小の全児童に歯ブラシを寄贈してくださいました。 波平真樹先生、ありがとうございます。   »続きを読む

  • 2024年6月21日 14:05

5月21日 翔南建設さん 下地小学校に寄付

 5月21日 翔南建設(友利勝人代表)が、社会貢献の一環として、下地小学校に寄付金を贈呈して下さいました。 友利勝人代表、宮里良栄取締役、前川仙雄工事部長の3人が訪れ、寄付金の贈呈を行いました。 翔南建設さんは、これまで毎年、社員の出身校に寄付をなさっており、 今年は、代表である友利勝人さんが下地出身で、また学校の向かいで工事をしている関係もあり、下地小学校に寄付する...»続きを読む

  • 2024年5月23日 18:58

5月21日 1年生へ学用品贈呈

 5月21日に、新入生に社会福祉協議会様より、文房具の贈呈がありました。 地域の民生員の方もご参加下さり、1年生の教室で贈呈式を行いました。 すっかり学校に慣れた子ども達、あいさつも元気いっぱい! 文房具のプレゼントを受け取るときは ちょっと緊張気味でしたが、 一人一人配られるととても嬉しそうにいただいていました。 社会福祉協議会の皆さん、民政員の皆さん、...»続きを読む

  • 2024年5月22日 16:25

新1年生へ 交通安全マスコット贈呈 交通安全母の会より

 新1年生に、交通安全マスコットの贈呈がありました。 このほど、沖縄県交通安全母の会(会員600名)宮古支部の皆さんが、手作りのマスコットを贈呈して下さいました。 これは、3月17日に行われた地域清掃活動の際に、下地地区の母の会のメンバーからいただきました。 「子ども達の身辺に付けさせて生涯交通ルールを守り、安全、安心な生活、登下校をして下さい。」という暖かいメッセー...»続きを読む

  • 2024年4月18日 16:36

1月26日 サーフィン大会 2年 佐々木さん優勝!

1月21日に糸満氏の米須海岸で開催されたサーフィンの「グロムゲームズチャレンジシップ2024」に 2年生の佐々木蔵人(くろうど)さんが出場し、Cクラスで優勝しました。 大会は県内各地や県外の小学低学年~19才まで総勢約60名が参加。 実力別でクラスが分かれ、Cクラスは小3・4年生が中心に5名が出場。 昨年は、保護者が一緒に海に入り、後ろから押しても良いというプッシュクラス...»続きを読む

  • 2024年1月26日 14:31

1月22日 卯年同窓有志による寄付金贈呈

 1月22日 卯年の同窓有志(下地中43期卒、小学校は平成3年3月に卒業)の皆さんによる寄付金の贈呈がありました。 寄付金の贈呈は、狩俣中学校校長室にて行われ、 卯年生まれの有志代表、友利伸一さんと上地文博さんから 中学校の狩俣校長と小学校の校長へ金一封が手渡されました。  友利伸一さんは、「昨年、生まれ年の同窓会を予定していた。 実施はできなかったが、後...»続きを読む

  • 2024年1月22日 18:23

ページの先頭に戻る