カテゴリ:行事

部活動指導者会議

4月25日(水) 18:30~19:15 多目的教室で部活動指導者・代表者会議を開きました。   下地小学校では、スポーツ少年団の活動として、野球、サッカー、男女ミニバスケットボール、女子バレーボールが行われています。   各少年団の監督・コーチ・父母会の代表が集まり、共通確認事項や活動の状況、学校への要望、意見交換などを行いました。 &n...»続きを読む

  • 2018年4月26日 08:56

自転車免許交付(3年)

今日の全校朝会で、警察と安全協会から3年生に自転車免許の交付をしていただきました。   本校では、2年の3学期に、安全運転について学習し、3年生から自転車通学を認めています。   自転車の安全点検の合い言葉は、「ぶたはしゃべる」です。 「ぶたはしゃべる」の「ぶ」=ブレーキ 「ぶたはしゃべる」の「た」=タイヤ 「ぶたはしゃべる」の「は」...»続きを読む

  • 2018年4月25日 12:40

1年生に学用品贈呈(社会福祉協議会、民生委員・児童委員)

社会福祉協議会下地支所と下地地区の民生委員・児童委員のみなさんが、1年生の入学祝いに学用品をプレゼントしてくれました。   民生委員・児童委員とは、 少子化や核家族化によって地域のつながりが薄れる中、高齢者や障害のある方、子育てや介護をしている方などが、周囲に相談できず孤立してしまうケースが増えています。そこで、地域の身近な相談相手として、必要な支援を行うのが「民生委...»続きを読む

  • 2018年4月24日 12:01

「おおきな木」読み聞かせ(全校朝会)

今日の全校朝会は、下地児童館母親クラブの読み聞かせボランティア「おおきな木」による今年度1回目の読み聞かせでした。 毎年1回目は、体育館で全校児童への読み聞かせと、グループの紹介をしてくださいます。   今年は、人形劇「3匹の子ブタ」を披露してくれました。全児童が集中して、物語の世界に引き込まれていました。   これから毎月1回、各クラスで読み聞...»続きを読む

  • 2018年4月20日 09:21

児童朝会(委員会紹介)

今日の全校朝会は、委員会活動の紹介でした。   9つの委員会が、上手に毎日の活動の紹介やみんなに気をつけてほしいことなどを発表しました。   集会、図書・掲示、栽培、飼育、保健、放送、給食、体育、生活の9つの委員会は、どれもみんな大切な活動です。全校児童の生活が充実し、スムーズに活動できるように、みんなを支えてくれています。   ...»続きを読む

  • 2018年4月18日 11:44

全国学力・学習状況調査(6年)・標準学力調査(2~5年)

今日は、6年生は全国一斉に全国学力・学習状況調査を行いました。 教科は国語・算数・理科です。   本校では、それに併せて、2~5年生が標準学力調査に取り組みました。(国語・算数)   どちらも、今の力を測り、今後の学習方法の参考にすることが目的です。   いつものテストとは違って、問題数が多いので、時間配分に気をつけて、全問...»続きを読む

  • 2018年4月17日 12:14

縦割り班結成

4月13日(金)、今年度の縦割り班の結成を行いました。   本校では、1~6年生で、A~Fの6班を編成し、レクリエーション、運動会のリレー、ジャガイモ栽培などの異学年活動を行っています。   どの班も6年生がリーダーとなって活動を進めていきます。   思いやり溢れる心で、全員が活動に参加でき、みんなが楽しめる縦割り班を目指してほし...»続きを読む

  • 2018年4月16日 12:37

お守り(婦人会)・交通安全教室

9:30~ 下地婦人会から、ふくろうのおまもりをいただきました。   手作りのお守りは、1年生全員分あります。   地域の婦人会の方々の気持ちが込められています。ありがとうございます。   その後、1年生とぞう組さん(下地子ども園の5歳児クラス)を対象に、下地駐在さんが道路の横断のしかたを教えてくださいました。 &nb...»続きを読む

  • 2018年4月12日 11:51

委員会結成式

昼休みに多目的教室で、5・6年生による「委員会結成式」を行いました。   委員会活動は、主に下の2つのねらいをもって活動します。 1.学校内の自分たちの仕事を分担処理することによって、楽しく充実した学校生活が送れるようにする。 2.活動を通して学校の一員としての自覚を高め、自主的・社会的な生活態度を身に付け個性の身長を図る。   委員会は、...»続きを読む

  • 2018年4月11日 13:58

学級役員任命式

2年以上の学級役員(級長・副級長)を任命しました。   1年生は、2学期から学級役員を置くことになっています。   1学期、みんなが毎日来たくなる学級、全員に居場所がある学級、みんなで協力して課題解決していく学級など、楽しい学級づくりを目指して、リーダーシップを発揮してください。   そのためには、役員以外の全員が同じ気持ちで、心...»続きを読む

  • 2018年4月11日 08:56

ページの先頭に戻る