カテゴリ: 授業風景
5年1組 理科 「川とわたしたちのくらし」について これまで学習したことをまとめていました。 5年2組 図工 「彫り進めて刷り重ねて」の課題に取り組んでいました。 彫刻刀で自分が描いた絵を彫り、色をつけて紙に写し取り、 また板を彫り色をつけて写し取りを繰り返します。 色を重ねてどんな作品ができるのでしょうか。 »続きを読む
- 2021年10月28日 17:42
カテゴリ: 授業風景
なかよし・すまいる1 音楽 ハンドベルで「きらきら星」を演奏していました。 自分の担当の音の番まで耳を澄ませて待ち、 自分の番が来るとベルを振ってやさしい音を出していました。 2年1組 かけ算 2×3をブロックを使って表していました。 2年2組 国語 新出漢字の読み方や書き順を学習していました。 ...»続きを読む
- 2021年10月28日 13:21
カテゴリ: 学校の様子
今月18日から取り組まれている読書旬間。 この期間を楽しむために、さまざまな取組が行われています。 図書委員が図書室にある本の内容をクイズにした掲示物があったり、 おすすめの本が掲示板で紹介されたりしています。 また、先生方による読み聞かせも行われました。 担任の先生以外の先生が教室に訪れ、 持ってきた本を読んでくれました。 子ども達も静かに...»続きを読む
- 2021年10月27日 18:58
カテゴリ: 学校の様子
今朝、久しぶりに全校生徒が体育館に集まり、 来る31日(日)に行われる童話お話大会に出場する 2名のお話を聞きました。 発表する2人は、たくさん人の前で緊張しながらも 最後までしっかりと発表することができました。 また、全校児童も2人の話を静かに聞いていました。 当日は、出場者の2人にとって、 これまでの練習の成果が十分に...»続きを読む
- 2021年10月27日 18:37
カテゴリ: 学校の様子、6年、5年
今日5校時に5・6年生を対象に 非行防止教室が体育館でありました。 内容は、不良行為、ネットトラブル、違法薬物に関してでした。 内容によっては、身近な物もあり子ども達も真剣に聞いていました。 »続きを読む
- 2021年10月27日 18:29
カテゴリ: 2年、授業風景
2年生 ハードルリレー 今日は、小さなハードルを並べて上手に飛びながら走っていました。 6年生 社会 大名行列はなぜ行われたのかについて学習中でした。 »続きを読む
- 2021年10月26日 17:33