授業参観日④

 4年生 »続きを読む

  • 2021年12月3日 13:10

授業参観日③

 3年生                                   6年生 »続きを読む

  • 2021年12月3日 13:09

授業参観日②

 2年生 »続きを読む

  • 2021年12月3日 13:06

授業参観日①

今日は、今年最後の授業参観日でした。 授業参観日の一コマです。     1年生 »続きを読む

  • 2021年12月3日 13:02

12月2日の給食

ごはん(森のくまさん) もずくの中華スープ ジャージャン豆腐 ごぼう包焼(パオシュウ) ネーブル 牛乳     12月に入り沖縄も 肌寒い日が続くようになってきました。 あたたかいなべ料理がおいしい時期でもありますね。 ランチルームの出入り口に 日本全国ご当地なべ料理が 紹介されています。 まだ、見たことのない...»続きを読む

  • 2021年12月2日 17:23

人権講話

 今日、2年生が人権についての講話を聞きました。 お話をしてくださったのは、 人権擁護委員の上里啓美さんです。   人権って何だろう? 人権が守られてないときは、どんなときだろう? 人権を守るためには、どうしたらいいのだろう?   子ども達の普段の生活や 授業なの中で見た、ビデオの内容を振り返りながら、 考...»続きを読む

  • 2021年12月2日 16:29

児童朝会

 12月1日児童長会がありました。 保健委員会の子ども達が 世界エイズデーについて話をしていました。   世界エイズデーは、 いじめや差別をなくし、 みんなで仲良くすることの 大切さについて考える日であることを わかりやすく話していました。 また、エイズがどのような病気なのかも イラストを使って説明していました。 ...»続きを読む

  • 2021年12月2日 08:34

12月1日の給食

 ごはん(森のくまさん) 芋煮汁 梅かつお和え しいらのごまみそ焼き 牛乳     今日と明日のご飯は、 ブランド米「森のくまさん」が使われています。 熊本県山鹿市の立山農産さんより 贈呈していただいたお米です。 »続きを読む

  • 2021年12月1日 15:35

授業風景

なかよし それぞれの課題に 集中してじっくりと取り組んでいました。     2年生 今日は昨日に比べると 気温もかなり低くなり  風も強く肌寒い1日でしたが、 子ども達は、元気よく外で 体育で「キックベースボール」を楽しんでいました。     3年生 国語「モチモ...»続きを読む

  • 2021年12月1日 15:25

11月30日の給食

 吹き寄せごはん 大根のそぼろ煮 さつまいもの天ぷら  みかん 牛乳 »続きを読む

  • 2021年11月30日 17:47

ページの先頭に戻る