1日体験学習(5年生)④

どのグループも おいしそうなカレーが できました。         食べ終わった後は、 片付けです。 使った用具をきれいに洗い、 青少年の家の職員の方に チェックしてもらい合格! »続きを読む

  • 2021年12月13日 09:15

1日体験学習(5年生)③

 カレー作り »続きを読む

  • 2021年12月13日 09:10

1日体験学習(5年生)②

カレー作り »続きを読む

  • 2021年12月13日 09:08

1日体験学習(5年生)①

 12月10日(金) 5年生が宮古青少年の家で 1日体験学習が行われました。   学校で出発式を行い バスに乗って出発!               宮古青少年の家に着くと 入所式を行いました。   &...»続きを読む

  • 2021年12月13日 09:04

写真撮影

 12月9日、宮古毎日新聞の記者が 5年生の集合写真の撮影に来ていました。 来年の年男・年女(とら・うさぎ)の子ども達の 撮影を各学校しているようです。   この日に撮影した写真は、 新年の新聞に載ると思います。 »続きを読む

  • 2021年12月10日 08:14

校外学習 4年生②

地下ダム見学で学んできたことを パンフレットやタブレットなどを使い 早速まとめていました。       »続きを読む

  • 2021年12月9日 15:51

校外学習 4年生①

4年生は、校外学習で地下ダム見学に行きました。   西門で、バスを待ち、 バスに乗り込み、いざ出発。   見学先は、地下ダム資料館・東山ファームポンドです。 教室の授業だけでは分からない事を 地下ダムを実際に見たり、 施設の人に話を聞いたりして、 学習してきました。 »続きを読む

  • 2021年12月9日 15:46

授業風景

なかよし・スマイル1 合同で音楽の授業をしていました。 今日は、ハンドベルで「ジングルベル」を演奏していました。        スマイル2 算数で「重さ」の学習をしていました。 »続きを読む

  • 2021年12月9日 14:59

授業風景

3年 国語では、漢字のまとめをしていました。 ドリルを使ってこれまで習った漢字が 書けるかを各自のペースで取り組んでいました。   社会では、交通事故を防ぐための施設について まとめていました。       5年生 習字に取り組んでいました。 今日の課題は、「読む」。 画数も多い...»続きを読む

  • 2021年12月9日 14:48

授業風景

1年 算数 集めた箱や筒などから 画用紙に形を写し取る学習をしていました。       2年生 九九の学習では、 2のだん、3のだん・・・など 友達同士で確認し合ったり、 先生に確認してもらったりしていました。   »続きを読む

  • 2021年12月9日 14:32

ページの先頭に戻る