カテゴリ: 授業風景
4年生は、校外学習で地下ダム見学に行きました。 西門で、バスを待ち、 バスに乗り込み、いざ出発。 見学先は、地下ダム資料館・東山ファームポンドです。 教室の授業だけでは分からない事を 地下ダムを実際に見たり、 施設の人に話を聞いたりして、 学習してきました。 »続きを読む
- 2021年12月9日 15:46
カテゴリ: 授業風景
なかよし・スマイル1 合同で音楽の授業をしていました。 今日は、ハンドベルで「ジングルベル」を演奏していました。 スマイル2 算数で「重さ」の学習をしていました。 »続きを読む
- 2021年12月9日 14:59
カテゴリ: 授業風景
3年 国語では、漢字のまとめをしていました。 ドリルを使ってこれまで習った漢字が 書けるかを各自のペースで取り組んでいました。 社会では、交通事故を防ぐための施設について まとめていました。 5年生 習字に取り組んでいました。 今日の課題は、「読む」。 画数も多い...»続きを読む
- 2021年12月9日 14:48
カテゴリ: 授業風景
1年 算数 集めた箱や筒などから 画用紙に形を写し取る学習をしていました。 2年生 九九の学習では、 2のだん、3のだん・・・など 友達同士で確認し合ったり、 先生に確認してもらったりしていました。 »続きを読む
- 2021年12月9日 14:32
カテゴリ: 朝会
今朝、体育館で全校朝会がありました。 内容は、人権についてです。 日本でも、12月4日~10日は、 人権週間となっています。 上野小学校では、12月1日~10日までを 人権週間として、人権について考えたる取組を行っています。 朝会では、短い時間でしたが、 人権を守るために 一人...»続きを読む
- 2021年12月8日 18:31
カテゴリ: 授業風景
1年生 体育館で体育の学習「流れ星ゲーム」をしていました。 バトミントンのネットを張り、 相手コートにボールを投げ、 得点を競うボールゲームです。 投げたり取ったり、楽しそうに活動していました。 4年生 運動場では、 4年生がTボールゲ...»続きを読む
- 2021年12月7日 17:28