カテゴリ: 11月
11月25日学習発表会がありました。 オープニングの3年~6年までのエイサーは体育館に太鼓の音が鳴り響いていていました。1・2年生は、狩俣の町探検で調べた事を発表しました。クイズもすごくおもしろかったですね。 3・4年生は、狩俣地域の4つのムトゥについて調べていました。自分達の繋がりのある場所を知れる事がステキだと思いました。 幼稚園生は、七匹の子ヤギのペー...»続きを読む
- 2022年11月25日 15:36
カテゴリ: 11月
11月14日~1・2年生は生活科で、町探検に行きました。3グループにわかれてそれぞれいきました。 事前に自己紹介や質問する事などを決めて いきました。 普段いくマッチャーズなども きちんと調べると色んな事がわかって 楽しいですね。地域にあるものについて 考える機会があることで そこにある意味や理由に気づく子ども達。さぁ。来週の発表楽しみですね。 »続きを読む
- 2022年11月18日 10:31
カテゴリ: 11月
11月17日(木)のわくわくタイムは、第2回縄跳び大会でした。この1週間で練習している児童もいました。練習するとやはり上手になっています。 幼稚園生はKさん、1年生の優勝者は、Hさん、2年生は、Mさん、高学年は、4年生Kさん、6年生Sさんです。どれだけ長く飛べるかが勝負だったので、ゆっくり飛ぶ児童もいれば、テンポよく飛ぶ児童もいます。ひっかからないためにはと考えスピードを遅くしたりする児童...»続きを読む
- 2022年11月18日 10:27
カテゴリ: 11月
11月17日(金)5・6校時の総合には地域のスペシャルゲストティーチャーが来てくれました。 5・6年生と一緒に狩俣地域をもっとよくするために色々考えています。みんなの豊かな発想と地域の方の協力があればどんな事でも挑戦できそうだなと感じました。未来の狩俣を支える子ども達がすごくたくましく感じました。 狩俣の人・もの・ことに触れ 考え 当たり前の大切さに気づくと思います。そん...»続きを読む
- 2022年11月18日 10:22
カテゴリ: 11月
11月15日(火)は招待給食がありました。今日は、根間さんです。 初めはお料理のお仕事をしていて、今は畑の仕事を 頑張っているそうです。 知らない人でもあいさつをすることで、仲良くなれるんだよ~とお話をしていました。 また、子ども達からも質問も成長した質問だなと最近感じます。 6年生のNさんは、狩俣のいいな~と思う部分んはどんなところですか? 1年生のHさんは、寿司...»続きを読む
- 2022年11月15日 14:05
カテゴリ: 11月
11月9日( 水)は学習発表回の歌の全体練習をしました。まずは、声をだすために体を動かしました。 列の並び替えゲームをしましたが、ぶつからずにきちんと並ぶことができました。 当日までに練習を頑張って大成功させるぞ~♪ »続きを読む
- 2022年11月10日 15:55
カテゴリ: 11月
11月9日は、毎年ある特別支援学校との交流会がありました。 ネットの不具合で最初つながらないハプニングもおきましたがなんとか繋がり交流会スタートしました。この日のために、ダンス、鍵盤ハーモニカ、クイズなどを考え披露してくれました。 次の交流は来年度になります。対面実施ができるといいですね。 »続きを読む
- 2022年11月10日 15:50
カテゴリ: 11月
11月10日のわくわくたいむは、ミニなわとび大会をしました。 幼稚園・1年の部の優勝は、幼稚園Kさんと、1年生Hさんでした。 高学年の部は、 3年生Kさんと、6年生Sさんでした。Sさんは、二重跳びも披露していました。また次の縄跳び大会に向けて練習頑張って下さいね。 »続きを読む
- 2022年11月10日 15:46
カテゴリ: 11月
11月8日(火)は、お話朝会がありました。今日は、「継続は力なり」ということわざのお話をして下さいました。小さな事もこつこつ毎日続けると大きな力(財産)となります。 みなさんが、普段何気なくしていることでも 続けると 大きくなります。 運動会のふりかえりも含めて、一生懸命頑張ったダンスやエイサーや 係活動を頑張って支えてくれた姿に すごく感動しました。 どんな小さな事でもいいの...»続きを読む
- 2022年11月8日 13:50
カテゴリ: 11月
11月4日(金)秋の遠足に行きました。ここのところ天気が悪く、朝から雨模様でした。 まず博物館へ行き、狩俣に縁のある宝物を見せてもらいました。 次に、青少年の家に行き、プレイルームで卓球をしたり、バトミントン をしたり、キャッチボールをしたり、みんな楽しそうに運動しました。 お菓子を食べているだけで幸せそうな子ども達!! お家の人が作ったお弁当も嬉しそうに食べていました。...»続きを読む
- 2022年11月7日 09:03