カテゴリ:7月
カテゴリ: 授業の様子、5・6年生、3・4年生、1・2年生、7月
7月18日に1学期終業式がありました。 終業式では、校長先生から1学期の振り返りのお話がありました。入学・進級してから今日までの約4ヶ月間、子どもたちが様々な学習や行事に一生懸命取り組み、大きく成長したこと、そしてたくさんの笑顔が見られたことについてお話がありました。 また、各学年の代表児童が、1学期に頑張ったことやできるようになったことを発表しました。新しいことに挑戦し...»続きを読む
- 2025年7月22日 16:19
カテゴリ: 授業の様子、5・6年生、3・4年生、1・2年生、7月
1・2年生が生活科の学習で未来創造センターへ街探検に行ってきました。 初めて図書館に行く子もいて、到着するとその広さとたくさんの本にみんな目を輝かせていました。 絵本コーナーでの読み聞かせの時間では、司書の先生が読んでくれる物語に引き込まれ、みんな目をまん丸にして聞き入っていました。 また、今回は特別に移動図書館「みらい号」にも乗せていただきました!たくさんの本が積...»続きを読む
- 2025年7月22日 15:32
カテゴリ: 授業の様子、5・6年生、3・4年生、1・2年生、7月
7月1日に栄養講話・親子ふれあい給食を行いました。 栄養講話では、平良学校給食共同調理場の仲里さんをお招きし、栄養素の分類「赤・黄・緑」についてお話ししていただきました。 赤のグループは、体を作るもとになる「肉や魚、卵」、緑のグループは、体の調子を整える「野菜や果物」、黄色のグループは、体を動かすエネルギーになる「ご飯やパン、麺類」などと、色分けすることで、バランスの良い...»続きを読む
- 2025年7月22日 15:25
カテゴリ: 5・6年生、3・4年生、7月
7月19日(金)に1学期終業式が行われました。 代表3名の発表では、1学期頑張ったことや思い出に残っていること、この夏休みで楽しみにしていること等を話してくれました。 発表のあとには、多読者賞、キラキラ歯ッピー賞、校長先生からの特別賞、1学期皆勤賞の表彰を行いました。 残りの夏休み期間、安全に楽しくたくさんの思い出を作ってほしいと思います。 »続きを読む
- 2024年8月19日 16:08
カテゴリ: 5・6年生、3・4年生、1・2年生、7月
7月5日(金)に平良学校給食共同調理場の栄養士照屋さんをお招きし、栄養講話を行いました。 給食ができるまでの過程や、栄養についてのお話、どうして好き嫌いをしてはいけないのか等、食や栄養に関することを教えていただきました。 最後には、ご飯の量当て大会をし、自分が食べないといけないご飯の量を知ることができました。 その後、親子ふれあい給食を行い、1年生と1年生の保護者の...»続きを読む
- 2024年8月19日 15:58
カテゴリ: 5・6年生、3・4年生、1・2年生、7月
7月3日(水)に七夕朝会を行いました。 児童会がパワーポイントを使ってたなばたの物語を読み聞かせしたり、みんなで七夕の歌を歌いました。 玄関前の笹には、児童全員の願い事や将来の夢がかけられています。来校した際はぜひご覧ください(^^) »続きを読む
- 2024年7月12日 11:46
カテゴリ: 5・6年生、3・4年生、1・2年生、7月
7月2日(火)にゲストとして新里拓人さんをお招きし、招待給食を行いました。 拓人さんは今年度、水泳指導を一緒にしてくださった狩俣小学校の先輩です。 当時の狩俣小の話であったり、どうして海に興味をもったのか等、たくさんの教えてくださいました。 宮古島、狩俣に誇りを持ち、これからも故郷のことを忘れず過ごしていきたいと感じました。 ありがとうございました。 »続きを読む
- 2024年7月12日 11:41
カテゴリ: 5・6年生、3・4年生、1・2年生、7月
7月20日(木)1学期の終業式を無事終えることが出来ました。振り返るとあっという間の1学期で、4月10日の始業式が昨日のように感じます。いろいろなことを体験・経験し、1年生3年生5年生の各代表児童からも2学期への意欲を感じました。 終業式のあとは、表彰式も実施しました。多読者賞・キラキラ歯ッピー賞(むし歯なし)・歯ッピー賞(むし歯はあったが治療したお友だち)・皆出席(無遅刻・無...»続きを読む
- 2023年7月20日 14:30
カテゴリ: 5・6年生、3・4年生、1・2年生、7月
7月19日(水)に株式会社ビザライの方をお招きし、自分自身の心や体の守り方や境界線(バウンダリー)についての講座がありました。担任の先生方による劇も取り入れ、楽しく真剣に学ぶことができました。お互いが心地よい関係でいられるよう、お友だちの境界線を越えない、また境界線を自分で引けるようにすることを心がけましょう。 »続きを読む
- 2023年7月20日 14:20