招待給食

11月15日(火)は招待給食がありました。今日は、根間さんです。 初めはお料理のお仕事をしていて、今は畑の仕事を 頑張っているそうです。 知らない人でもあいさつをすることで、仲良くなれるんだよ~とお話をしていました。 また、子ども達からも質問も成長した質問だなと最近感じます。 6年生のNさんは、狩俣のいいな~と思う部分んはどんなところですか? 1年生のHさんは、寿司...»続きを読む

  • 2022年11月15日 14:05

学習発表回の全体練習

11月9日( 水)は学習発表回の歌の全体練習をしました。まずは、声をだすために体を動かしました。 列の並び替えゲームをしましたが、ぶつからずにきちんと並ぶことができました。 当日までに練習を頑張って大成功させるぞ~♪ »続きを読む

  • 2022年11月10日 15:55

特別支援学校とのリモート交流会

11月9日は、毎年ある特別支援学校との交流会がありました。 ネットの不具合で最初つながらないハプニングもおきましたがなんとか繋がり交流会スタートしました。この日のために、ダンス、鍵盤ハーモニカ、クイズなどを考え披露してくれました。 次の交流は来年度になります。対面実施ができるといいですね。  »続きを読む

  • 2022年11月10日 15:50

わくわくたいむ

11月10日のわくわくたいむは、ミニなわとび大会をしました。 幼稚園・1年の部の優勝は、幼稚園Kさんと、1年生Hさんでした。 高学年の部は、 3年生Kさんと、6年生Sさんでした。Sさんは、二重跳びも披露していました。また次の縄跳び大会に向けて練習頑張って下さいね。   »続きを読む

  • 2022年11月10日 15:46

お話朝会

11月8日(火)は、お話朝会がありました。今日は、「継続は力なり」ということわざのお話をして下さいました。小さな事もこつこつ毎日続けると大きな力(財産)となります。 みなさんが、普段何気なくしていることでも 続けると 大きくなります。 運動会のふりかえりも含めて、一生懸命頑張ったダンスやエイサーや 係活動を頑張って支えてくれた姿に すごく感動しました。 どんな小さな事でもいいの...»続きを読む

  • 2022年11月8日 13:50

秋の遠足

11月4日(金)秋の遠足に行きました。ここのところ天気が悪く、朝から雨模様でした。 まず博物館へ行き、狩俣に縁のある宝物を見せてもらいました。 次に、青少年の家に行き、プレイルームで卓球をしたり、バトミントン をしたり、キャッチボールをしたり、みんな楽しそうに運動しました。 お菓子を食べているだけで幸せそうな子ども達!! お家の人が作ったお弁当も嬉しそうに食べていました。...»続きを読む

  • 2022年11月7日 09:03

音楽鑑賞会

11月2日(水)に音楽鑑賞会が開かれました。 沖縄本島で活動しているグループ「くまから」さんが狩俣小学校まで来てくれました。「くまから」とは、宮古の方言の「ここから」とういう意味の「クマカラ」が由来だそうです。 その由来を聞いたと行き、「遅くないよ、ここからだよ」というメッセージを感じました。 人には、やる気スイッチがありますね。興味のあるものだとすぐにスイッチ入る時もあれば、...»続きを読む

  • 2022年11月7日 08:55

保健朝会

10月26日(水)は、保健朝会がありました。11月の生活目標にちなんで、言葉つかいやいじめについて お話ししました。教育相談から、お友達に言われてイヤだった言葉があがってたので、ことばの力について話をしました。 子ども達は、学校という社会の中で日々色んな事を考えていると思います。先生に注意されたり、ほめられたり、友達とけんかしたり、仲直りをしたり。そういう生きていく上の術を学んで...»続きを読む

  • 2022年10月27日 18:21

地域めぐり

10月27日(木)総合の授業で狩俣の地域めぐりに行きました。案内してくれるのは、新里さんです。何度も私たちのために地域を案内してくれています。知識も豊富で、狩俣の歴史について学ぶ機会となりました。普段、勝手に入ってはいけない場所もあるので、勉強しにきましたと手を合わせ挨拶しました。 上のほうに上がると大神島が見えます。海もすごくきれいでした。 新里さんも話していましたが、今日は朝から...»続きを読む

  • 2022年10月27日 18:09

避難訓練

10月27日(木)は、避難訓練がありました。雨で実施できるかぎりぎりまで職員で悩みましたが無事に、狩俣中学校まで避難することができました。幼稚園生も6年生に手を握られながら一生懸命歩いていました。地震・津波など予測できない事から逃げるためには、色んな事を予想しないといけないと思います。自分の命を自分で守るための行動を、日頃から子ども達に意識させる事の大切さを学びました。 また、東日本大震災...»続きを読む

  • 2022年10月27日 18:04

アクセス数

ブログプロフィール

★好きな食べもの マンゴー ★好きなスポーツ バスケットボール スナッグゴルフ
★帽子には大好き...

»プロフィールを見る

カレンダー

ブログ内検索

ページの先頭に戻る