2学期 始業式

9月1日(木)台風の心配もありましたが、無事に2学期の始業式を実施することができました。子ども達も全員登校して元気そうな姿に安心しました。 2学期始業式の代表者は、1年生Kさん、3年生Nさん、5年Aさんです。夏休みの思い出と2学期頑張りたいことや楽しみにしていることを発表していました。 運動会や学習発表会などたくさんの行事がつまっている2学期です。健康・安全に気をつけて頑張りましょう...»続きを読む

  • 2022年9月1日 10:41

夏休み 親子レク DVD鑑賞会

 8月17日(水)は、親子レクでDVD鑑賞をしました。  久しぶりに会う子ども達は、他校の野球部に入ったりと夏休みの間に色んな事に挑戦していました。コロナの関係で、中止・延期になった活動もありましたが、開催できてよかったです。 DVD鑑賞が終わったら、外でかき氷を準備してくれてました。ありがたや~ちょっとしたお祭り気分ですね。 涼しい部屋でDVD鑑賞して、冷たいかき氷...»続きを読む

  • 2022年8月17日 14:32

小中合同学校保健委員会がありました。

 7月21日(木)に小中合同の学校保健委員会が行われました。 参加者は、学校教職員・PTA代表・学校三師の先生方です。都合により、参加できない方もいましたが、多くのご参加本当にありがとうございました。 学校保健委員会で取り上げた内容は、後日ほけんだよりで配布します。狩俣っ子の健康課題を要チェックしみんなで改善していきたいと思います。 コロナも増加傾向にありましたが、感...»続きを読む

  • 2022年7月22日 14:02

一人一鉢運動のマツバボタンの様子

 7月20日(水)に取り組んだ一人一鉢運動ですが、21日には、お花がさいていました。つぼみがきっとあったんでしょうね。まゆみ先生の話だと、根付くのが大事だそうです。あと二週間ほどしたら、根付くかな~と話していました。 写真のように、お花の中に小さなお花があるのがみえますか? たくさん、お花がさくのが楽しみですね。   »続きを読む

  • 2022年7月22日 13:57

一人一鉢運動

7月20日(水)は、一人一鉢運動を実施しました。普段、まゆみ先生がお花のことを色々お世話していますが、一人一鉢の花の苗植え体験をしました。3年~6年は、一人2鉢です。松葉ボタンの苗をまゆみ先生が準備してくれました。鉢には、ネームプレートも書きました。お花がさくと ピンク色のお花で、花の中には小さなお花がさいています。すごくかわいいまつばぼたんです。 たのしみですね。夏休みの間、職員で水かけ...»続きを読む

  • 2022年7月20日 17:53

1学期終業式

7月20日(水)1学期の終業式を無事終えることができました。ふりかえるとあっと言う間の1学期でした。色んな事を体験・経験して 各クラスの代表の児童からも2学期への意欲を感じました。 2年生のMさんは、1年生のときは水泳が苦手だったけど できるようになって嬉しいと言っていました。 4年生Kさんも25m泳げるようになって嬉しいと言っていました。 6年生のAさんは、今年の4月にきたば...»続きを読む

  • 2022年7月20日 17:50

PTA保護者向け AED救命講習会

7月19日(火)は、PTAのAED講習会がありました。平日の夕方でお忙しい時間だと思いますが、ご参加頂きありがとうございます。宮古島消防本部より3名の講師の先生をお招きして実施しました。毎年講習受けていてもやはり、忘れていることもあります。夏休みのプール開放にむけ保護者のみなさんは、熱心に取り組んでいる様子を感じました。 また、ここへ来る前に狩俣中に生徒向けにAEDをしてきたそうです。講師...»続きを読む

  • 2022年7月20日 11:37

サプライズバースデー

 7月19日(火)給食の時間に4月、5月、6月、7月生まれのお友達のサプライズバースデーをしました。本当は、毎月実施しますが、コロナの感染対策で5・6年生は教室で給食を食べていたのでできなかったですが、1学期も最後の給食なので、保健委員によるサプライズバースデーを実施しました。 みんなで、歌をうたい、誕生日のお友達は、今年頑張りたいことを発表します。 6年生 Yさんは、算数...»続きを読む

  • 2022年7月19日 14:48

ろうきん文庫絵本の贈呈式

7月15日(金)ろうきん文庫の贈呈式が狩俣小学校にて行われました。児童を代表して図書委員のYさんとKさんが贈呈式に参加しました。毎年各学校に絵本を贈呈しているとのことです。今年度は、狩俣小学校に贈呈がありました。図書館の舞先生が、子ども達が喜びそうな絵本をたくさん選んでくれました。宮古テレビ、毎日新聞、宮古新報の記者の方もきていたので、近いうち記事になりそうですね。楽しみです。図書委員の2人は、...»続きを読む

  • 2022年7月15日 11:36

幼稚園プール

7月15日(金)幼稚園生は、朝からプールと体育着の下から水着をきて張り切って登校していました。 子どもは、水が大好きですよね~♪暑い毎日なので、プールの水はすごく気持ちがいいですね。 小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんも水が怖いと苦手なお友達もいますが、少しずつ回数を重ねるうちに成長がみられます。子どもたちの成長に 喜びを感じる毎日です。 »続きを読む

  • 2022年7月15日 11:28

アクセス数

ブログプロフィール

★好きな食べもの マンゴー ★好きなスポーツ バスケットボール スナッグゴルフ
★帽子には大好き...

»プロフィールを見る

カレンダー

ブログ内検索

ページの先頭に戻る