狩俣小学校 海プロジェクト

 今週は、高学年が追い込み漁を見学する予定でしたが、 台風の影響で見学は延期となりました。 そのかわりに、漁師さんへのインタビューを深めるために 大学生と一緒に勉強しました。事実と思いに目を向けて、 よりよいインタビューを目指して頑張りました。 低学年は、西の浜でカニの穴を見つけて、「いないかな~」 「どれぐらい深いかな?」と観察をしていました。 »続きを読む

  • 2021年10月1日 17:46

R3年度 狩俣 幼・小・中 合同大運動会!

 第1回幼稚園・小学校・中学校の合同大運動会が行われました。 晴天の空の下、一生懸命に頑張る子どもたちの姿が光りました。 暑い中での運動会でしたが、暑さに負けることなく最後まで頑張りました。かけっこ・玉入れ・リズムダンス・エイサー・障害物リレー・ぐるぐるバット・総員リレーなど見所満載の運動会となりました。コロナ禍での開催となりましたが、保護者・地域の感染対策へのご協力のおか...»続きを読む

  • 2021年9月24日 11:47

令和3年度 1学期終業式

今日は1学期終業式でした。 新しい学年での1学期はどうだったかな? 3人のお友達が1学期を振り返って発表をしてくれました。 明日からはみんなが待っていた夏休みです。 安全・安心な夏休みを過ごせるようにしましょう! »続きを読む

  • 2021年7月20日 17:13

山口県ささなみ小学校との交流会

 今日は、山口県にある佐々並小学校とオンライン交流会を行いました。 低学年・中学年・高学年とそれぞれで自己紹介や出し物、踊りを披露しました。 »続きを読む

  • 2021年7月15日 15:32

ワクワクタイム

毎週木曜日は、全校児童でワクワクタイムで 体を動かしています。今日は、鬼ごっこでした!  »続きを読む

  • 2021年7月2日 17:44

参観授業・救命講習会

狩俣小学校参観授業がありました。 コロナ対策もしつつ、日頃の児童の様子を 保護者の皆様に参観していただきました。 また、金曜日には宮古島消防署から講師を招き、 「救命講習会」を行いました。職員全体でAEDの使用や胸骨圧迫について 勉強しました。 »続きを読む

  • 2021年6月25日 16:58

春の遠足に行ってきました。

今日は、狩俣幼・小学校の全園児・児童で、 春の遠足に行ってきました。 ①給食センター見学 ②インギャーマリンガーデン ③上野ドイツ文化村 バスに揺られながら、児童会の皆さんがクイズで盛り上げてくれました。 とっても楽しい遠足になりました。 »続きを読む

  • 2021年5月7日 16:46

狩俣小学校は創立135周年です。

4月15日(火)に全校朝会を行いました。 狩俣小学校が創立から135年を迎えるということで、 これまでの歴史や校章について、校長先生がお話をしてくれました。 また、金曜日のパソコンタイムでは、 子どもたちが楽しそうにパソコンを 活用する様子が見られています。 »続きを読む

  • 2021年4月16日 17:22

令和3年度 入園式・入学式

令和3年度の狩俣幼稚園・小学校の入園・入学式が行われました。 新幼稚園 10名 新1年生 2名 の新しいお友達が増えました。 これからたくさん思いで作ろうね。 »続きを読む

  • 2021年4月9日 16:22

卒業式

本校体育館にて令和2年度卒業式が行われました。保護者の皆さんの大きな手拍子の中、6名の卒業生が堂々と入場しました。 卒業証書授与のときは、担任の呼名後に保護者からのメッセージが読み上げられました。校長先生から一人一人証書を受け取った後は、6年間の思い出や保護者への感謝の言葉を壇上で述べました。 池間PTA会長が卒業生保護者代表あいさつをし、入学式の日に運動場にあるデイゴの花が綺麗に咲...»続きを読む

  • 2021年3月19日 07:00

アクセス数

ブログプロフィール

★好きな食べもの マンゴー ★好きなスポーツ バスケットボール スナッグゴルフ
★帽子には大好き...

»プロフィールを見る

カレンダー

ブログ内検索

ページの先頭に戻る