カテゴリ: 今日の給食
麦ごはん ヌンクーグアー きびなごのシークアーサーがけ にがなのごまあえ 牛乳 毎月 、第 3木曜日 は、「琉球料理 の日 」です。 今日は「ヌンクーグアー」です。 昔 、「ヌンクー」という中国の火鍋で作られていたことが、名前 の由来 です。 豚の三枚肉や、だいこん、あつあげや、かまぼこなど、 沖縄の重箱につめる材...»続きを読む
- 2022年12月15日 17:00
カテゴリ: 授業風景
2年1組 音楽 グループに分かれ練習してきた成果を 発表していました。 3年2組 学活 2学期のお楽しみ会の計画を立てていました。 &n...»続きを読む
- 2022年12月15日 17:00
カテゴリ: 授業風景
5年生 総合(校外学習) 今日、5年生は、9:30~ 校外学習に出かけました。 これまで教室では、上野に伝わる文化について 図書室の資料やインターネットを活用して調べてきました。 その中には、上野村の時から伝わる「かがり火」があり、 今日の校外学習では、これらに関連する 「ロベルトソン号の石碑」や「博愛記念館」を見学してきました。 実際に石碑を見たり、資...»続きを読む
- 2022年12月14日 17:00
カテゴリ: 授業風景
5年1組 外国語 買い物を想定した活動を行っていました。 店員と客にわかれ、 店員:What would you like? (何になさいますか?) 客 :I'd like ~. (~をください。) How much is it?(いくらですか?)と 英会話を楽しんでいました。 3年1組 図工 「ゆめい...»続きを読む
- 2022年12月13日 17:00
カテゴリ: 学校の様子
上野小学校では、 毎週月曜日の朝の読書の時間に 「ぷからすサークル」の皆さんによる 読み聞かせが行われています。 今日も読み聞かせがありました。 季節にちなんだ内容だったり、 民話の語りがあったり、 内容は様々ですが子ども達、 集中してお話を聞いていまいした。 »続きを読む
- 2022年12月12日 17:00
カテゴリ: 授業風景
1年1組 国語 「ことばであそぼう」の学習で だじゃれをみんなで考えていました。 1年2組 学活 みんなで楽しく過ごすための 「お楽しみ会」の計画を立てていました。 &n...»続きを読む
- 2022年12月12日 17:00