カテゴリ: 授業風景
5年2組 家庭科 「汚れにあった掃除の仕方」について学習していました。 3年1組 算数 分数の学習をしていました。 6年2組 社会 明治...»続きを読む
- 2022年12月12日 17:00
カテゴリ: 今日の給食
麦ごはん アーサのみそ汁 グルクンのからあげ ふーいりちー 牛乳 みなさんは、グルクンという魚を知っていますか? グルクンはうちなーぐちの呼び方で、日本名では、「たかさご」と言います。 グルクンは、サンゴ礁の海に暮らし、沖縄の海で育ちます。 よく水揚げされ、昔から食べられてきまたことから、 沖縄県の県魚として指定さ...»続きを読む
- 2022年12月12日 17:00
カテゴリ: 授業風景
5年2組 英語 今日のテーマは、「お店に行って、買いたい物を注文し、 値段を聞いて支払いをする」場面の設定だったようです。 子ども達は、ALTの先生との英語で会話をしながら 注文・支払いをしていました。 2年1組 図工 粘土をしていました。 自分でテーマを決め、 思い思...»続きを読む
- 2022年12月8日 17:00
カテゴリ: 学校の様子
今朝、体育館で児童朝会が行われました。 今日は、児童会役員が中心になって進めていました。 内容は、赤い羽根募金についてでした。 赤い羽根募金についての説明や取り組み期間、 集めた募金はどのようなことに使われるのかなどを 分かりやすく説明していました。 »続きを読む
- 2022年12月7日 17:00
カテゴリ: 授業風景
2年2組 音楽 自分が使いたい楽器を選んで 気に入ったリズムを2つ選び、 リズム打ちをしていました。 5年1組 理科 虫眼鏡を使って太陽の光を 1点に集めるとどうなるのか実験をしていました。 &n...»続きを読む
- 2022年12月7日 17:00
カテゴリ: 授業風景
3年2組 音楽 リコーダーの練習をしていました。 3年1組 理科 「電気で明かりをつけよう」の単元で、 豆電球と電池を使ってフラッシュライト(懐中電灯のような物)を 組み立てていました。 »続きを読む
- 2022年12月6日 17:00