気持ちのよい空の下

昨日・今日と天気が良く、 運動場に出ると、気持ちの良い風が吹いていました。 運動場では、何人かの子供たちが元気よく走り回ったり ブランコに乗って遊んだりしていました。 また、花壇に花の苗を植えたりする姿も見られました。 »続きを読む

  • 2022年11月29日 17:00

11月29日の給食

ささみカツ丼 けんちん汁 かぼちゃの和風サラダ 牛乳   »続きを読む

  • 2022年11月29日 17:00

11月29日の授業風景①

6年2組 理科  火山活動や地震によって大地に起こる変化は どのようなものがあるのかを調べていました。           2年1組 特別活動 食育の授業をしていました。 栄養士の先生が野菜のいいところを いろいろと教えてくれました。    ...»続きを読む

  • 2022年11月29日 17:00

11月29日の授業風景②

2年生 図工 紙版画に取り組んでいました。                                4年1組 算数 対角線と...»続きを読む

  • 2022年11月29日 17:00

11月28日の給食

秋野菜カレー ほうれん草オムレツ フルーツヨーグルト 牛乳   »続きを読む

  • 2022年11月28日 17:00

11月28日の授業風景

3年2組 図工 版画に取り組んでいました。               4年1組 国語 「ふるさとの食を伝えよう」で 地域の特産品などの よさが伝わるようなリーフレットづくりについて 学習していました。     ...»続きを読む

  • 2022年11月28日 17:00

11月25日の給食

セルフフィッシュバーガー トマトスープ みかん 牛乳   »続きを読む

  • 2022年11月25日 17:00

11月24日の給食

 麦ごはん 里芋のいなか煮 魚のもみじやき こまつなのおかかあえ みかん 牛乳     今日11月24日は、「和食の日」です。 日本は、その土地ならではの海の幸、山の幸に恵まれています。 そうした自然の味をいかした料理を作り、大切に食べてきました。 また、ごはんを中心とした食事は栄養バランス...»続きを読む

  • 2022年11月24日 17:00

11月24日の授業風景

3年1組 体育 体育館でTボールの学習をしていました。 バッティングティーに置かれたボールをバットで打つ練習をしていました。             6年2組 家庭科 調理実習をしていました。 野菜炒めと肉巻きをつくっていました。     ...»続きを読む

  • 2022年11月24日 17:00

11月22日の給食

いもごはん アーサいりゆしどうふ汁 にんじんしりしり あふ 牛乳   »続きを読む

  • 2022年11月22日 17:00

ページの先頭に戻る