カテゴリ:授業風景

6年生:水泳大会

 6年は本日、水泳大会を開催しました。 チーム対抗リレー(応援もすごかったですよ)や 着衣水泳など活動を楽しんでいました。 保護者の方の参観、ありがとうございます。 »続きを読む

  • 2023年7月7日 14:30

たなばたまつり

 七夕の今日、 1年生はこども園の園児と交流し たなばたまつりを楽しんできました。 »続きを読む

  • 2023年7月7日 14:00

学級での話し合い

「友達の考えを知ろう」を題材に、 物事にはいろいろな見方・考え方があることを知り、良いところを進んで見つけていく ことをねらいとして、話し合いをしていました。 »続きを読む

  • 2023年6月16日 15:00

避難訓練(不審者からの声かけ事案)

 宮古島警察署の方を招いて 知らない人に声をかけられたら・・・ その人が不審者だったら。 という設定で、避難訓練を行いました。 「いかのおすし」と「こども110番の家」を学び 全体で確認しました。ご家庭でも、今一度、 不審者に遭遇した場合の対処法を話し合ってみてはどうでしょうか。 »続きを読む

  • 2023年6月13日 19:15

職員室探検

 1年生が学校探検で 職員室の様子をタブレットを使って、 記録したり、インタビュー(タブレットで録画)したり していました。 »続きを読む

  • 2023年6月13日 11:00

授業風景

友達と協力して新聞づくり(割り付け)を グループの友達と考えながら授業をしていました。  »続きを読む

  • 2023年5月26日 15:45

プール開き

 今日、2校時にプール開きをしました。 子どもたち、楽しそうに学習していました。 »続きを読む

  • 2023年5月25日 13:30

1年生「ちょきちょきかざり」

 図工の時間、はさみを上手に使って飾りを完成させました! »続きを読む

  • 2023年5月23日 15:00

3月16日の授業風景①

6年1組 算数 6年間のまとめでこれまで習った内容を復習したり、 中学校で学習する内容にはどんな内容があるのか 算数の教科書で学習したりしていました。             6年2組 国語 6年間の漢字のまとめをしていました。 分からない漢字は、タブレットを使って...»続きを読む

  • 2023年3月16日 17:00

3月16日の授業風景②

3年1組 算数 1年間のまとめに取り組んでいました。               4年生 外国語活動  すごろくをしていました。 これまで学習したことを思い出しながら 自分のコマが止まった場所の質問に英語で答えていました。   ...»続きを読む

  • 2023年3月16日 17:00

ページの先頭に戻る