カテゴリ:授業風景
カテゴリ: 6年、5年、4年、授業風景
4・5・6年生を対象に 「サイバー犯罪被害防止教室」が行われました。 警察官が児童に向けて、インターネットの良いところや怖いところ いじめとは・・・等々について、講話してくださいました。 ご家庭でも、インターネットを利用する注意点等について 話し合ってみてください。 »続きを読む
- 2024年4月20日 10:00
カテゴリ: 2年、1年、授業風景
生活科の時間に、1・2年生合同で 「おもちゃランド」を体育館で行いました。 2年生が、遊び方を易しく説明したり、 手伝ってあげたりしている姿が頼もしく見えました。 1年生は、2年生が作ったおもちゃで楽しそうに遊んでいました。 最後は、しっかりと振り返りをしてました。 »続きを読む
- 2023年12月8日 09:00
カテゴリ: 学校の様子、1年、授業風景
読書旬間の取り組み、 1年生、国語の教科書にある 「サラダでげんき」の中に出てくる 「りっちゃんのげんきサラダ」が給食に登場しました! それに関連して、栄養職員の先生が1年生の教室で 食について授業を行いました。 »続きを読む
- 2023年11月7日 09:30
カテゴリ: 学校の様子、授業風景
ハロウィンにちなんで、 カボチャのキャラクターが出てくる絵本を使ったり、 気持ちの表現を練習したりしていまた。 先生も恐竜や魔女等に扮して授業を行っていました! »続きを読む
- 2023年10月30日 11:00
カテゴリ: 2年、授業風景
生活科の単元「あそび名人になろう」の授業風景です。 遊ぶときは仲良く遊び、 授業の最後は 遊びの中で気づいたことをしっかりふり返っていました。 »続きを読む
- 2023年10月27日 11:30
カテゴリ: 5年、授業風景
「掃除を充実させるには」を 議題にクラス会議をしました。 輪になって議題について話し合い、 話し合ったことをもとに、 最後は自分がやるべき事をまとめていました。 »続きを読む
- 2023年10月27日 11:30
カテゴリ: 5年、4年、授業風景
2学級の音楽の授業を参観しました。 1学期最後の授業ということで、 合唱、リコーダー演奏、手拍子を入れた合奏、鉄琴・木琴が入った合奏・・・ と、ステキな音楽を奏でていました。 »続きを読む
- 2023年7月19日 18:00
カテゴリ: 5年、授業風景
5年生が外国語の授業で、 「おすすめの国のツアープランを紹介しよう」 をねらいとして、友達と交流したりタブレットを使ったりして 楽しそうに学習していました。 »続きを読む
- 2023年7月14日 15:00