カテゴリ:授業風景

304件中、301件~304件を表示

タブレット操作(1年2組)

1・2校時にタブレット操作について学習しました。 電源の入れ方や自分のIDやパスワードの入れ方を 担任の先生やICT支援員の方に教えてもらいながら、ログイン。 その後、お絵かきソフトを使って 好きな色や線の太さを選び、お絵かきなどをして楽しみました。 »続きを読む

  • 2021年6月1日 17:32

プール開き

今日から、プール学習がスタートしました。 プール学習が安全にできるよう、 1校時にプール開き(安全祈願)が行われました。 学校の代表として、6年生が参加し、 校長先生からプール開きをする理由を聞き、 一緒に安全祈願をしました。   その後、子ども達は、ウォーミングアップし プールに入り、プール学習を楽しんでいました。 明日から、他の...»続きを読む

  • 2021年6月1日 13:39

新体力テスト

 今週から新体力テストが始まっています。   種目は8種目。 握力・上体起こし・長座体前屈 反復横跳び・立ち幅跳び・50m走 ソフトボール投げ・20mシャトルラン   体育の時間を使って、それぞれの種目を測定。 4年生以上は、自分たちで記録をとり、 各種目に取り組んでいます。 1~3年生は、6年生がお手伝い...»続きを読む

  • 2021年5月28日 11:04

授業の1コマ

1年生の生活科の授業の1コマ。 教科書を見ながら 夏に咲く花は、 どんな花があるのか確かめました。 そのあと、花壇に植えて育ててみたい花を みんなで話し合いました。 花壇の準備もばっちりです。 どんな花が咲くのでしょうか。 たのしみですね。   花壇のそばに目を向けると 先日植えた朝顔もつぼみをたくさんつけ、 きれいな花...»続きを読む

  • 2021年5月25日 18:23

304件中、301~304件を表示

ページの先頭に戻る