カテゴリ:授業風景
カテゴリ: 授業風景
2年生 2組 音楽でした。 童謡の「あんたがたどこさ」の歌に合わせて 体を前後左右にジャンプし楽しそうに活動していました。 1組 国語 気持ちや考えを伝えるには、 どんな言葉をどのように使えばよいのかを学習していました。 ...»続きを読む
- 2022年2月2日 16:36
カテゴリ: 授業風景
4年生 1組 算数の学習でした。 表のデータをグラフに書き込んでいました。 2組 算数の学習でした。 表から分かるや表の見方についてみんなで考えていました。 5年生 1組 ゲーム形式でこれまで習った漢字の学習をしていま...»続きを読む
- 2022年1月31日 18:20
カテゴリ: 授業風景
1年 1組 体育ではじめての跳び箱学習をしました。 2組 算数の学習でした。 プリントの問題が終わったら 友達と答え合わせをしている子どももいました。 2年生 1組 音楽の授業でした。 曲を聴いて「感じたこと」をノートにまとめたり、 どんな楽器が...»続きを読む
- 2022年1月31日 18:13
カテゴリ: 授業風景
1年 4月に入学してくる子ども園の園児に 学校の何を紹介するかを話し合っていました。 5年 1組 家庭科「物を生かして住みやすく」の単元で 身のまわりをきれいにしようについて学習していました。 2組 体育で跳び箱をやっていました。 今日...»続きを読む
- 2022年1月28日 13:43
カテゴリ: 授業風景
学校が再開され、子ども達が元気に登校してきました。 久しぶりに友達に会うことができ、 教室でも楽しそうな声が聞こえています。 1年 問題を解いた後に、各自で答え合わせをしたり クラスのみんなで大きな数を正確に数える方法を考えていました。 2年 算数の授業では、分からない問題を...»続きを読む
- 2022年1月24日 13:30
カテゴリ: 授業風景
3年生 分数の学習をしていました。 5年生 平行四辺形の面積について学習をしていました。 6年生 英語のスピーチを聞いて、 該当するイラストを...»続きを読む
- 2022年1月7日 13:48
カテゴリ: 学校の様子、授業風景
今日から子ども達が学校に戻ってきました。 元気のよいあいさつが聞こえてくると 3学期がスタートしたなと感じます。 児童玄関には、お正月にちなんだ掲示物が用意され、 新しい気持ちでスタートできたのではないでしょうか。 始業式は、各教室でリモート形式で行われました。 校長先生の話では、「干支の話」「目標を...»続きを読む
- 2022年1月6日 18:14