10月5日 (日)運動会

 10月5日(日)は、待ちに待った運動会です。

運動場に掲げられたスローガン

「輝く笑顔 空まで届け レッツゴー!」

の下、子ども達は元気いっぱい

運動場にこれまでの練習してきた成果を発揮しました。

全児童193名のみんなで作り上げた運動会でした。

個性豊かな一年生、初めての玉入れでは、

6年生のお兄ちゃんも一緒に踊ってくれました。

折り返しリレーと楽しいダンスを披露した2年生、

キレキレのダンスとミックスリレーの3年生

フラッグダンスの4年生、心を一つにして見せ場をしっかり決めてくれました。

5.6年生の自分たちで選曲・振り付けしたエイサー、

上級生として心を一つにして頑張ってくれました。

そして最後は、会場の皆さんも一緒に踊った6年ぶりの「下地原のクイチャー」

地域の伝統文化の継承も込めたこのクイチャー、

なんと、生演奏で盛り上がりました。

地域のみなさまのご協力の賜です。ありがとうございました。

 今回は、振り返ると、子ども達一人一人が大きく成長した運動会となりました。

高学年は自分たちで考える事を学び、みんなの為の運動会にするために

アイデアを出しあい、実践として係活動を頑張りました。

各学年は、練習を通して、みんなで協力することを学びました。

来賓のみなさま、保護者のみなさま、地域のみなさまが支えてくださったお陰で

成長した充実した運動会になりました。

これからも下地っ子は、頑張っていきますので、

今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。

 

  • 2025年10月13日 19:00

ページの先頭に戻る