8月6日~8日 「海・山体験交流研修会」

  コロナ禍で一時中断し、昨年度から再開している「海・山体験交流宿泊研修会」。
岐阜県白川町の小学生が宮古島に来島し、下地小の子ども達と交流しながら、宮古島の自然や文化を学びます。今年は、台風の影響で一時延期にはなりましたが、無事、8月6日~8日に実施できました。

8月6日に、宮古空港で10名の子ども達が宮古の地に降り立った際には、下地小の6年生が出迎えました。

 その後、共に海水浴やバーベキューを楽しみ、人頭税石の見学、シースカイでの海中探索、来間大橋の展望台で海の景色を眺めたり、シーウッドホテルを見学したりと、盛りだくさんの活動を行いました。
宮古島の文化や歴史に触れ、そして島の自然に触れ、楽しい交流会を満喫しました。

 冬には、宮古島の子ども達が白川町へ行きます。普段とは異なる場所で、たくさんの刺激を受けて、視野を広めてきてほしいものです。

 今回、運営に関わって下さった関係者の皆様方、保護者の皆様方、子ども達に貴重な体験を提供して下さり、ありがとうございました。

  • 2024年8月23日 15:24

ページの先頭に戻る