1学期 招待給食⑩ 仲間健太さん
カテゴリ: 地域連携、給食
下地小に関わる方々を給食に招待し、お話をしていただく「招待給食」
7月9日に2年生に来て下さった仲間健太さんをご紹介します。
R5年度より下地駐在所に勤務なさっているおまわりさんの仲間健太さん。毎朝のように、下地小学校前の横断歩道で、子ども達の交通安全を見守ってくれています。年度初めには、3年生の自転車教室の指導もしてくれました。お母さんが下地出身とのこと。現在、奥様、お子さん2名の4人家族です。
先日、2年生は下地地区を回る町探検に出かけ、下地駐在所を訪れ、仲間さんからいろいろお話を聞いていました。
給食後の仲間さんのお話は3つ。
➀何かあったら「いかのおすし」を思い出すこと
②自転車に乗るときは、十分気をつけること
③海に行くときには、大人の人と行くこと等、
夏休み前のちょうど良い安全指導になりました。
仲間健太さん、ありがとうございました。
- 2024年7月11日 11:09