5月26日の授業風景

1年生 タブレットに慣れ親しむために タブレットを使って絵を描いていました。 分からないことは、友達同士で教え合っていました。         3年生 国語 辞書の使い方の学習をしていまいした。 グループで友達が出した「ことば」を 辞書を使って意味を調べていました。  »続きを読む

  • 2022年5月26日 17:15

5月26日の給食

 牛乳 麦ごはん キャベツのみそ汁 鮭のホイル焼き 小松菜ともやしのごまあえ »続きを読む

  • 2022年5月26日 17:00

5月20日の給食

 牛乳 わかめごはん 筑前煮 きびなごの甘酢かけ バナナ »続きを読む

  • 2022年5月25日 17:00

5月23日の給食

牛乳 麦ごはん もずくのみそ汁 さばの南部焼き なすとピーマンの甘辛炒め ネーブル  »続きを読む

  • 2022年5月25日 17:00

5月24日の給食

 牛乳 野菜そば ぱるだまのスーネー うむくじ天ぷら   »続きを読む

  • 2022年5月25日 17:00

全校朝会

今朝、全校朝会が行われました。 内容は、水泳学習についてでした。 今週27日にプール開きがあります。 それに伴い、学校全体でプール学習で気をつけることなどを確認しました。   »続きを読む

  • 2022年5月25日 17:00

5月25日の給食

牛乳 黒糖パン ジュリエンヌスープ 豚肉のロベール風 キャベツのレモンサラダ   »続きを読む

  • 2022年5月25日 17:00

5月19日の給食

牛乳 麦ごはん 赤魚のみそ汁 千切りイリチー 鶏の照り焼き りんご  »続きを読む

  • 2022年5月19日 17:00

5月18日の給食

牛乳 麦ごはん スーミータン チンジャオロースー ごま菓子   »続きを読む

  • 2022年5月18日 17:00

5月18日の授業風景

1年生 国語  写真を見て、 「〇〇が~~する」の学習をしていました。       3年生 社会  地域探検に出かけるところでした。 出かける前に、先生と 「何を見に行くのか?」 「どんなことを調べるのか?」など確認していました。       ...»続きを読む

  • 2022年5月18日 17:00

ページの先頭に戻る