カテゴリ: 授業風景
3年生 1組 英語 アルファベットの読み方と形を覚えていました。 アルファベットを隠しているカードを 一枚一枚外しながら どのアルファベットが隠れているかを みんなで予想しながら楽しく学習していました。 2組 社会 宮古島の海に面したところはどうなっているか 予想し、インターネットで確認していました。 ...»続きを読む
- 2022年6月21日 17:00
カテゴリ: 授業風景
1年生 国語 ゲームを通して、 聞いたことを友達に伝える学習に 取り組んでいました。 5年生 道徳 自然環境を大切にするためには どんなことをすればよいのかについて 考えていました。 »続きを読む
- 2022年6月20日 17:00
カテゴリ: 学校の様子
毎朝行われる「朝の会」。 司会は、日直さんが行っています。 健康観察や係からの連絡、 1分間スピーチやペアトークなど、 内容は、学級によって様々ですが、 どのクラスも落ち着いた雰囲気で 朝の会が行われています。 »続きを読む
- 2022年6月17日 17:00
カテゴリ: 学校の様子
今朝の全校朝会は、平和旬間についてでした。 6月15日~30日までを平和旬間とし、 期間中に取り組むことをお知らせしていました。 内容は、以下の通りです。 〇平和に関する著書の紹介や平和パネルの展示 〇担任による読み聞かせ 〇各学級で「平和の誓い」を作成 〇平和の折り鶴(鶴文字作成) 〇平和集会(6月22日) 上野小学校で...»続きを読む
- 2022年6月15日 17:00