10月27日(月)保幼こ小エリア公開授業 1年

 10月27日(月)に保幼こ小エリア協議会が

下地小学校の1年の教室で行われました。

地区エリアのメンバーや下地こども園の先生方が参加しての公開授業、

その後協議会を行いました。

単元名は「秋を探そう」ねらいは「なつとあきをくらべて、秋のふしぎをみつけよう」でした。

いつまでも暑い日が続く宮古島、なかなか「あき」を探すのもむつかしいもの。

また、当日はあいにくの雨で、子ども達は教室での学習になりました。

不透明な袋の中に何があるのか?形や手触りを言葉で表現したり、

葉っぱをカサカサ鳴らしたり、松の葉であそんだりしていました。

授業の協議会では、多くの意見等が出てました。

福井大学の宮本先生の指導助言もいただき、研修を深めました。

 

  • 2025年11月16日 18:34

ページの先頭に戻る