9月5日(金)不審者対応避難訓練
カテゴリ: 安全指導、行事
不審者が突然学校に来たら?
を想定して、9月5日に不審者対応避難訓練を行いました。
不審者から子ども達を守り、安全に避難させることができるか
子ども達が自分自身の命を守るために、どう行動すればよいのかを
訓練しました。
みんなテキパキと避難したのち、
宮古警察署の大兼久さんが、お話をしてくださいました。
その後、校長先生より話があり、
避難訓練は終わりました。
日々、安全安心な学校を目指していますが、
何かあった際は、「自分の命は自分で守る」という
的確な行動がとれる児童の育成を今後も図っていきたいと思います。
大兼久様、ありがとうございました。
- 2025年9月19日 14:35