1月25日(金) 朝会 駅伝競走大会選手すいたい式

 1月25日(金)の朝会は、26日(土)に行われる

 令和6年度 全宮古小学校駅伝競走大会に出場する

16名の選手のすいたい式でした。

ブルーのユニフォームに身を包み

かっこよく登場した16名の選手代表として

根間莉々香さんが、「練習の成果を発揮して、

自己ベストを出せるよう頑張ります」と挨拶しました。

 4年生は、ステージに上がり、ポンポンを持って

チアガールとして、元気な踊りを披露し、

応援「沖糖の煙突」で三三七拍子を送り、

選手の皆さんに熱いエールを届けました。

 校長先生は、「駅伝は、みんなでたすきをつなぐ競技、

チーム力や団結力が大切です。みんなで頑張ってきた練習を思い出して

最後までみんなで頑張ってください。

また、きついときに「がんばれ!」と応援してくれたら

元気勇気が出ます、みんなの応援もよろしく」と話しました。

さあ、いよいよ明日本番!選手の皆さん、頑張ってくださいね。

 

  • 2025年1月24日 20:36

ページの先頭に戻る