1月17日 海山交流会出発式
カテゴリ: 講話・交流学習、地域連携、外部
1月17日(金)宮古島空港にて
岐阜県白川町へ6年生10名が3泊4日出かける、
海山交流宿泊研修会の出発式が行われました。
この事業は、夏に白川町のお友達が宮古島に来島し
冬には、宮古島の子ども達が山のある白川町へ出発するという事業です。
宮古島を離れて、子ども達は白川町の歴史・文化・自然に触れ、
貴重な体験をしてきます。
出発式で、教育長代理の前泊直子先生から、「感謝の気持ちを持って
行ってらっっしゃい」という激励の言葉をもらいました。
校長の挨拶では、3つの学美の話をしました。
1つ目に、夏に仲良くなった友達と更に交流を深めてくること。
そのためには積極的に自分から声かけすること
意欲的に取組に参加すること。
2つ目に、宮古島と異なる自然や文化、歴史、伝統を体験し、
白川町や宮古島の良さを改めて感じてほしい。
3つ目に、宮古代表としていき、帰ってきたら友達や後輩、
保護者の皆さんに体験してきたことを伝えてください。
と話しました。
沢山の土産話を楽しみにしています。
いってらっしゃい!!
- 2025年1月19日 15:36