11月24日 「郷土のお話大会」本番!
カテゴリ: 文化面での発表・活躍
朝会で発表した「郷土のお話大会」の本番が11月24日、
未来創造センターにて行われました。
学校で予行演習を済ませた子ども達は、
本番、昔の着物に身を包み、掛け合いの面白さを更に加え、
寸劇も自分たちで考え、堂々と発表しました。
また、下地小の子ども達の三線の演奏も行われました。
本校の教育目標に「創造性に溢れ、心豊かでたくましく生きる児童の育成」
とありますが、まさに、「創造性に溢れ」「たくましい」子ども達だなと思います。
この経験はこの子達の将来に役立つでしょう。
チャレンジする事の達成感と喜びを味わった大会となりました。
関係者の皆様、ありがとうございました。
- 2024年12月6日 20:22