10月30日  1年生研究授業(校内研)

 10月30日に1年生の教室で、算数の研究授業が行われました。

「算数科における理論的な思考力・表現力の育成を通して」~数学的活動による学び会う活動を通して~という校内研のテーマのもと、子ども達は、たしざんの計算の仕方を考えました。ペアで考えたりグループで、又は一人で考え、その後、自分の考えをお友達に説明します。

それを活用しながら、自分の言葉で子ども達も生き生きと活動を行っていました。日常の授業から黒板掲示や既習事項の掲示、「できそうカード」やワークシートの工夫があり、子ども達は図や言葉、式、サクランボ計算などでお友達に自分の考えを表現したり、お友達から説明を受けたりしていました。

振り返りでは、自分の考えとお友達の違う考え方を比較して意見を述べている児童もいました。今回の授業を通して教師も学びを深める事が出来ました。

  • 2024年11月5日 08:29

ページの先頭に戻る