10月18日 5年生 国語研究授業
カテゴリ: 校内研修等、授業
10月18日、5年生の教室で、国語の研究授業が行われました。
国語の単元「地域の魅力を伝えよう」で、各グルプで宮古島にある魅力について調べ、スライドにまとめていく授業です。
今日の授業では、まず、与那覇先生が、相手に伝わりやすい写真やキーワードの活用の仕方を紹介し、次に、子ども達は各グループで、一人づづ持っているタブレットで、宮古島の魅了やおすすめについて調べスライドにまとめていきました。
子ども達は、もずくやサーターアンダーギー(サタパンビン)やパーントゥ、みやこじままもるくんなど、食べ物や文化、歴史など、宮古島の魅力についていろいろ調べていました。
今後は、総合的な学習の時間で、調べたことを、大阪と北海道のお友達とのオンライン授業で紹介する授業に繋げていきます。
授業後は、主事の先生と振り返りを行い、教師の学びも深めました。
- 2024年11月3日 13:43