カテゴリ: 3年、校外学習
3年生は、社会科と総合的な学習の学習で「Aコープ上野店」の見学を行いました。 働く人の仕事の工夫について見たり、インタビューしたりして調べることができました。 保護者の方の引率ご協力、ありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年9月16日 17:30
カテゴリ: 朝会・集会
美化栽培委員による児童朝会が行われましいた。 仕事内容や全校児童へのお願い、クイズを出題するなど、委員の活動を紹介してくれました。 »続きを読む
- 2025年9月16日 11:00
カテゴリ: 学校の様子、朝会・集会
9月4日、校創立記念日135周年集会を行いました。 集会では、「NuFu-NuFu]のお二人をお招きして、「アヤグ」を鑑賞しました。 また、上野に縁のある、「えんどうの花」は全校児童と一緒に歌いました。 »続きを読む
- 2025年9月8日 11:00
カテゴリ: 学校の様子
8月27日、2学期が始まりました。 2学期も、みんなが元気で楽しく、学校生活が送れるよう努めます。 保護者も皆様、2学期もご協力お願いします。 始業式後は、1学期の学級役員任命式も行いました。 »続きを読む
- 2025年9月1日 11:00
カテゴリ: 学校の様子
18日、1学期の終業式を行いました。 全員で校歌を合唱した後、 2年生は「プール学習で長く泳げるようになった」こと、4年生は「班活動をして友達が増えた」ことをふり返り発表してくれました。 校長先生は、「こころのあゆみ」として 「自分ができることを一生けんめいやって、毎日をすごすことがでたか」「仲間を大切にして、行動できたか」をふり返ってみよう。 また、で...»続きを読む
- 2025年7月18日 15:00
カテゴリ: 学校の様子、今日の給食
宮古島マティダファームの上地さんが ミニマンゴー約1200個を寄贈してくださいました。 ミニマンゴーは、16日(水)、上野小中学校の給食に提供され美味しくいただきました。 ありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年7月18日 13:00
カテゴリ: 学校の様子、6年、5年、4年、3年、2年、1年
上野小では、毎年「博愛の日」にちなんで全校児童で校庭や学校周辺の清掃活動を行っています。 今年は、7月11日(金)に上野こども園の園児も参加して活動しました。 学習発表会では、「博愛の日」に関連する「ロベルトソン号」の劇を5年生が披露します。皆さん楽しみにしてください。 »続きを読む
- 2025年7月15日 15:00
カテゴリ: 学校の様子、朝会・集会、6年、5年、4年、3年、2年、1年
海上保安庁の方を講師に、「海の安全と環境教室」を全児童対象に行いました。 海での安全な遊び方や危険性、海の環境問題について学びました。 »続きを読む
- 2025年7月14日 14:00










