カテゴリ:授業風景
カテゴリ: 授業風景
1年生 国語 日付の読み方について学習していました。 4年生 国語 自分が感じたことが聞き手に伝わるようにするには どのような工夫をして話すとよいのかについて 学習をしていました。 ...»続きを読む
- 2022年10月28日 17:00
カテゴリ: 授業風景
6年生 体育 高跳びの練習をしていました。 5年2組 英語 英語のスピーチを聞きながら どこの場所を説明しているのかを 教科書にある地図の道を指でなぞって探していました。 ...»続きを読む
- 2022年10月25日 17:00
カテゴリ: 授業風景
1年1組 生活科 「秋を見つけよう」の学習で、 拾ってきた落ち葉を使って、 思い思いに形をつくり できあがった形をだブレットで撮影していました。  ...»続きを読む
- 2022年10月20日 17:00
カテゴリ: 授業風景
1年1組 国語 カタカナの学習のまとめをしていました。 どの子も丁寧に書いていました。 1年2組 音楽 鍵盤ハーモニカの指づかいについて学習していました。 ...»続きを読む
- 2022年10月19日 17:00
カテゴリ: 授業風景
3年生 理科 「光りの性質」について学習をしていました。 5年2組 家庭科 「持続可能な暮らしへ 物やお金の使い方」についての学習で 買い物の中で契約が成立する場面を考えていました。 ...»続きを読む
- 2022年10月17日 17:00
カテゴリ: 授業風景
1年1組 算数 3つの数の計算について学習していました。 3年1組 算数 問題文を読んで、 どんな計算になるのかを 考えていました。 ...»続きを読む
- 2022年10月14日 17:00
カテゴリ: 授業風景
2年2組 国語 「絵を見てお話を書こう」の単元で、 自分で考えた物語を発表しました。 6年2組 国語 「海の命」について学習していました。 &nbs...»続きを読む
- 2022年10月14日 17:00
カテゴリ: 授業風景
5年1組 算数 分数を使った倍の表し方について学習していました。 2年1組 音楽 「山のポルカ」をメロディオンで演奏するため、 CDの曲に合わせてドレミで歌っていました。 ...»続きを読む
- 2022年10月13日 17:00










