カテゴリ:3・4年生

5月14日 招待給食

 5月14日(火)に今年度第一回目の招待給食が行われました。 今回のゲストは、狩俣駐在所の宮平さんにお越しいただきました。 子どもたちも警察官の方が来て喜んでいる様子がうかがえました。 宮平さんのお話の中で、狩俣では空き巣や車の中の財布の盗難などの被害が増えているとあり、改めて鍵を閉めることの重要性を知りました。 お忙しい中来てくださった宮平さん、ありがとうござ...»続きを読む

  • 2024年5月23日 15:44

5月10日 授業参観・PTA総会

 5月10日(金)に今年度初めの授業参観・PTA総会を行いました。 多くのお父さん・お母さんに参観していただき、子どもたちの張り切って授業を受けている姿がありました。 また、PTA総会も行われ令和6年度のPTA活動がスタートしました。 令和6年度も学校と家庭・地域が協力しながら子どもたちのために頑張っていきたいと思います。 保護者、地域の皆様、ご協力よろしくお願...»続きを読む

  • 2024年5月23日 15:40

5月9日 わくわくタイム

 5月9日(木)のわくわくタイムでは、マットを使った縦割り班対抗リレーを行いました。 くま歩きなどを取り入れ、体を動かしながら楽しみました。 最後のふりかえりでは、それぞれがチームのために頑張ったことを発表することができました。 »続きを読む

  • 2024年5月23日 13:53

5月8日 お話朝会

 5月8日(水)に校長先生によるお話朝会がありました。 狩俣小学校の目標達成のために、今それぞれができることについて学びました。 »続きを読む

  • 2024年5月17日 15:21

5月7日 総合学習(大漁旗作り)

 5月7日に中高学年が総合の学習で大漁旗を作成しました。 海神祭に向けて、いろとりどりの素敵な旗を作っています(^^) »続きを読む

  • 2024年5月17日 15:00

5月1日 わくわくタイム

 5月1日(水)に今年度初めてのわくわくタイムをしました。 わくわくタイムで身につけたい力や注意すべきことを体育委員が発表しました。 楽しいわくわくタイムをより良い時間にするために、ルールやマナーを守って行っていけたら良いなと思います。 »続きを読む

  • 2024年5月8日 09:09

4月30日 先生方による読み聞かせ

 4月30日に読書週間中の取り組みとして先生方による読み聞かせを行いました。 担任以外の先生の読み聞かせにわくわくしながら、真剣に聞いている子どもたちの様子がありました(^^) »続きを読む

  • 2024年5月8日 09:02

4月15日 創立記念集会&清掃

 4月15日(月)に創立記念集会と学校の清掃を行いました。 4月15日で狩俣小学校は138歳になり、また改めて狩俣小学校の名前や校歌の変化など狩俣小学校の歴史を振り返りました。 その後、各班に分かれ、普段お世話になっている校舎に感謝の気持ちを込めて清掃活動を行いました。 毎年ある行事ですが、改めて狩俣小学校のことを知ることができ、とても良い機会となりました。 »続きを読む

  • 2024年4月23日 11:27

4月10日 入学式

 4月10日(水)に令和6年度入学式が行われました。 4名の児童が狩俣小学校に入学しました。 小学生になって頑張りたいことでは、「算数を勉強して頭がよくなりたい」「宿題をがんばりたい」など、小学校生活への期待が感じられました。 狩俣小学校はとても優しいお兄ちゃんお姉ちゃんがたくさんいます。わからないことがあればたくさん聞いてくださいね(^^) 保護者の皆様、地域...»続きを読む

  • 2024年4月15日 10:50

4月9日 赴任式&始業式

 4月9日(火)に令和6年度の赴任式、始業式が行われました。 今日から令和6年度狩俣小学校がスタートしました(^^) 新しい先生方5名を迎え、子どもたちもドキドキわくわくの様子でした。 保護者の皆様や地域の皆様、令和6年度もよろしくお願いします。 »続きを読む

  • 2024年4月9日 16:15

アクセス数

ブログプロフィール

★好きな食べもの マンゴー ★好きなスポーツ バスケットボール スナッグゴルフ
★帽子には大好き...

»プロフィールを見る

カレンダー

ブログ内検索

ページの先頭に戻る