12月1日 学習発表会
カテゴリ: 5・6年生、3・4年生、1・2年生、12月
12月1日(日)、狩俣小学校の体育館にて、令和6年度の学習発表会を開催しました。当日は、保護者や地域の皆さまがたくさん足を運んでくださり、子どもたちがこれまでの学びを発表する場が温かい雰囲気に包まれました。
1・2年生は生活科の学習を基にした発表「狩俣探検隊」を行いました。地域を歩いて発見したことを元気いっぱいに発表し、かわいらしい動きや言葉に観客の皆さんも笑顔が絶えませんでした。
3・4年生は総合的な学習の時間で学んだ「十五夜」をテーマに発表しました。昔からの行事について学び、実際に体験したことや作ったものを披露しました。
5・6年生は外国語の学習で取り組んだ「今年思い出に残ったことについて」の発表を行いました。一人ひとりが英語で堂々とスピーチをし、スライドも使いながら、楽しそうに自分の思い出を共有しました。
発表会の締めくくりには、全校生徒による合奏が行われました。「校歌」と「ミッキーマウスマーチ」の2曲を披露し、子どもたちの息の合った演奏に会場からは大きな拍手が送られました。
子どもたちが日頃の学びの成果を発表し、成長した姿を見せてくれた今回の学習発表会。今後も狩俣小学校では、地域と連携しながら子どもたちの可能性を広げる教育を続けてまいります。お越しいただいた保護者のみなさま、地域の皆様、ありがとうございました!
- 2024年12月20日 14:38