会場設営

運動会に向けて 5・6年生がテント設営をがんばっていました。 約20分ほどで、テントの骨組みを完成させていました。 こんなにスムーズに骨組みを完成させているのを見て、 びっくり!。と同時に、頼もしい子ども達に感動です。 5・6年生のみなさん、ありがとうございました。   »続きを読む

  • 2022年10月6日 18:39

全体練習

今日は、運動会に向けて 最後の全体練習がありました。 入場から開会式 プログラム最後の校歌ゆうぎの練習を行いました。  校歌ゆうぎの練習では、 校章が描かれた小さな旗を持っての練習でした。 どの子も上手に踊っていました。 運動会当日が楽しみです。 »続きを読む

  • 2022年10月6日 18:34

10月6日の授業風景

1年 国語 お話を読んで、場面の様子や 登場人物の行動などを まとめていました。                            4年 外国語活動 ...»続きを読む

  • 2022年10月6日 18:20

10月6日の給食

豚キムチ丼 わかめと卵のスープ ショーロンポー なし 牛乳   »続きを読む

  • 2022年10月6日 17:37

10月5日の授業の風景

4年生 国語 「山場のある物語を くわしく書こう」をめあてに 自分でテーマを決め、物語を書いていました。           3年生 算数 「大きな数のかけ算」について学習していました。           ...»続きを読む

  • 2022年10月5日 18:13

10月5日の給食

なかみそば からしなチャンプルー ネーブル 牛乳   »続きを読む

  • 2022年10月5日 18:04

10月4日の給食

麦ごはん じゃがいものそぼろ煮 和風ハンバーグ 塩昆布和え 牛乳   »続きを読む

  • 2022年10月4日 17:00

10月4日の授業風景

3年生 理科 「かげと太陽」について学習をしていました。 今日は、かげと太陽の動きについて 観察をしていました。         4年生 図工 段ボールでつくった作品の紹介を タブレットを活用して行っていました。 子ども達同士で動画で撮影し、 自分の作品のいいところを紹介していました。...»続きを読む

  • 2022年10月4日 17:00

運動会に向けて

10月9日に予定されている運動会に向け、 子ども達は、毎日、学年練習をがんばっています。 今年度も、午前中(9時から12時まで)の開催となりますが、 これまでの練習の成果を 当日、思いっきり発揮して欲しいと思います。                ...»続きを読む

  • 2022年10月4日 17:00

10月3日の給食

黒小豆ごはん シカムドゥチ 千切りイリチー さたぱんぴん 牛乳   »続きを読む

  • 2022年10月3日 17:00

ページの先頭に戻る