2学期始業式

校長先生のお話

 今日から2学期が始まりました。 始業式では、3年生・5年生の代表が 2学期の目標を発表していました。 全校児童、それぞれ、目標を持って過ごし、有意義な学期になるよう お家の方々のご協力よろしくお願いします。 »続きを読む

  • 2023年8月28日 15:00

終業式

校歌斉唱

 7月20日(木)、今日は1学期の終業式の日です。 38日という長い夏休みに向けて、 1学期をふり返ったり、 夏休みに取り組んでみたいことを考えてみたりして 充実した夏休みを過ごせるようにしてください。 でも、まずは、健康と安全が大事ですよ!! »続きを読む

  • 2023年7月20日 14:00

音楽の授業

4の1

 2学級の音楽の授業を参観しました。 1学期最後の授業ということで、 合唱、リコーダー演奏、手拍子を入れた合奏、鉄琴・木琴が入った合奏・・・ と、ステキな音楽を奏でていました。 »続きを読む

  • 2023年7月19日 18:00

今日のデザート!

いただいたマンゴー!!

今日の給食のデザートはマンゴーでした!! このマンゴーは、 「みんなが1学期を元気にがんばったご褒美と、 このマンゴーを食べてこれからも元気に勉強などがんばってほしい。」 という思いから、 山の実マンゴー園の田上さんからいただきました。 感謝して、おいしくいただきました。 ありがとうございました。   »続きを読む

  • 2023年7月19日 17:00

Let's go to (Italy)

ワークシート

 5年生が外国語の授業で、 「おすすめの国のツアープランを紹介しよう」 をねらいとして、友達と交流したりタブレットを使ったりして 楽しそうに学習していました。 »続きを読む

  • 2023年7月14日 15:00

博愛の日

校外のゴミ拾い活動①

 上野小学校では、 7月12日「博愛の日」に 先人の偉業をたたえるとともに 「博愛の心」を養う。事をねらいとして 奉仕美化作業(校内外のゴミ拾い)を行いました。 »続きを読む

  • 2023年7月14日 09:45

6年生:水泳大会

チーム対抗リレー①

 6年は本日、水泳大会を開催しました。 チーム対抗リレー(応援もすごかったですよ)や 着衣水泳など活動を楽しんでいました。 保護者の方の参観、ありがとうございます。 »続きを読む

  • 2023年7月7日 14:30

たなばたまつり

交流の様子①

 七夕の今日、 1年生はこども園の園児と交流し たなばたまつりを楽しんできました。 »続きを読む

  • 2023年7月7日 14:00

児童朝会

生活委員会は・・・

 生活委員のみなさんが、 委員会の活動・頑張っていることを 児童朝会で全校児童に伝えました。 »続きを読む

  • 2023年7月6日 20:34

宿泊学習

入所式

 29日~30日の1泊2日、 元気いっぱいの5年生は、宿泊学習に行ってきました。 »続きを読む

  • 2023年6月30日 16:30

ページの先頭に戻る