10月1日 人権朝会

 10月1日に人権朝会がありました。 「人権」という言葉はよく聞きますが、改めて「どんな意味だろう?」と考える良い機会となりました。 狩俣小では毎月1日を人権の日としており、人権目標に合わせて自分の目標も立て、月の最後には振り返りを行っています。 廊下の踊り場に掲示しておりますので、来校した際にはぜひご覧ください。 »続きを読む

  • 2024年10月3日 10:39

9月25日 読書旬間(図書委員発表)

 9月25日(水)に図書委員による読書旬間に関する発表を行いました。 今年度の読書旬間は、9月30日~10月11日です。その間には、先生方による読み聞かせや図書委員による読み聞かせなど、様々な取り組みがあります。 「読書の秋」という言葉があるように、読書旬間中はたくさんの本を読めると良いですね(*^_^*) »続きを読む

  • 2024年10月1日 09:20

9月19日 わくわくタイム

 9月19日(木)のわくわくタイムでは、しっぽとりゲームをしました。 縦割り班の赤・黄・青グループ、先生グループに分かれて真剣勝負対決をしました。 しっぽとりゲームは、子どもたちに大人気のスポーツです♪ 朝から体を動かして、とても良い運動になったと思います(*^_^*) »続きを読む

  • 2024年10月1日 09:16

9月18日 校長講話

 9月18日に朝会で校長講話を行いました。 狩俣小の学校目標の「健康で明るくたくましい子ども」について、お話をしました。 健康で明るくたくましい子どもになるために、朝ご飯や給食をしっかり食べて、自分からあいさつをしてほしいと思います。       »続きを読む

  • 2024年9月20日 09:57

9月17日 ふちゃぎ作り

 9月17日にくこりもやの下地さんと一緒にふちゃぎ作りをしました。 沖縄の十五夜ならではのお供え物と言えば「フチャギ」、お家で作る「豆もち(塩豆もち)」で、本州で言うところの「月見団子」の役割があります。 3.4年生は、総合での学習を踏まえてふちゃぎ作りに参加しました。 作ったふちゃぎは、十五夜パレードの時に地域の方に渡して回りました。 地域の方の喜ぶ顔が見られ...»続きを読む

  • 2024年9月20日 09:32

9月17日 十五夜

 9月17日に総合・生活の学習として狩俣地区の十五夜パレードに参加しました。 3.4年生は総合の授業で作った手作りの御神輿、1.2.5.6年生は手作りのマーニを持ちながら五穀豊穣を願って狩俣地区を回りました。 地域の方とくいちゃーを踊りながら、楽しく回ることができました。 御神輿では、3.4年生が上に乗り、地域を盛り上げていました。 とても素敵な地域行事に狩俣小...»続きを読む

  • 2024年9月20日 08:39

9月8日 狩俣小中大運動会

 9月8日(日)に狩俣小中大運動会が行われました。 天気が心配でしたが、当日は青空が広がり、運動会を最後まで楽しむことができました。 1年生のかけっこでは、11名の1・2年生が元気いっぱい走りました。 その後の絆リレーでは、全児童生徒・保護者のみなさんでおんぶをしたりデカパン競争をしながらバトンを繋ぎました。 低学年特技では、「ダンスホール」の可愛らしいダンスか...»続きを読む

  • 2024年9月11日 16:53

8月27日 2学期始業式

 8月27日(火)に2学期始業式がありました。 子どもたちの元気に登校する姿に安心しました。 2学期の始業式の代表者は、2年生Rさん、4年生Kさん、6年生Kさんです。夏休みの思い出と2学期頑張りたいことや楽しみにしていることを発表していました。 運動会や学習発表会などたくさんの行事が詰まっている2学期です。健康・安全に気をつけて頑張りましょう。 »続きを読む

  • 2024年8月29日 16:07

7月19日 1学期終業式

 7月19日(金)に1学期終業式が行われました。 代表3名の発表では、1学期頑張ったことや思い出に残っていること、この夏休みで楽しみにしていること等を話してくれました。 発表のあとには、多読者賞、キラキラ歯ッピー賞、校長先生からの特別賞、1学期皆勤賞の表彰を行いました。 残りの夏休み期間、安全に楽しくたくさんの思い出を作ってほしいと思います。 »続きを読む

  • 2024年8月19日 16:08

7月10日 マンゴーをいただきました(^^)

 ゆぴと農園さんからマンゴーをいただきました♪ 下地さんありがとうございました(^^) »続きを読む

  • 2024年8月19日 16:00

アクセス数

ブログプロフィール

★好きな食べもの マンゴー ★好きなスポーツ バスケットボール スナッグゴルフ
★帽子には大好き...

»プロフィールを見る

カレンダー

ブログ内検索

ページの先頭に戻る