カテゴリ:1月
カテゴリ: 1月
天気にも恵まれ駅伝日和のなか校内駅伝競走大会が行われました。 1年生から6年生までが、3チームに分かれてそれぞれの襷を次の走者につなぐために一生懸命走りました。襷をとるまでは緊張していた子どもたちも、襷をとると「さぁ!がんばるぞ」「やってやるぞ」という表情に変わりかっこよかったです。このような子どもたちの頑張っている表情はとても大好きです。 待っている間も自分のたちのチーム大きな声で...»続きを読む
- 2021年1月14日 16:00
カテゴリ: 1月
校長先生によるお話朝会が行われました。 《お話の内容》 始めに、1月6日にとても寒い中あいさつ運動をしてくれていたお父さん、お母さんたちの写真、1月4日に【広い心の石碑】を高圧洗浄機できれいに掃除してくれた新里さんの写真、寒い中元気に運動場を走り回る低学年の写真を見せていました。 次に、去年の漢字、今年の漢字についてです。子どもたちの中には、「宝」という字を書いている子どももい...»続きを読む
- 2021年1月13日 15:00
カテゴリ: 1月
1校時に体育館で、知念菜穂子先生を講師に招き美しい姿勢講座が行われました。 知念菜穂子先生は助産師として働く一方で、子どもたちに誕生学や姿勢についての講座も行っているそうです。 講座のなかで、私たち人間の体ってすごいことがたくさんあることを伝えていました。 例えば、意識をしなくても息をしていることや歩くことです。 また、体のゆがみ具合を2人ペアでやったり、赤ちゃんの動きを...»続きを読む
- 2021年1月12日 15:00
カテゴリ: 1月
本日のワクワクタイムは「バスケットボール」です。 日頃から練習に励んでいる子どもたちは伸び伸びとバスケットボールをしていました。 1年生の砂辺さんは2ゴールするなど素晴らしい活躍でした。 応援する子ども達も一生懸命でとてもよかったです。 古謝先生、大城先生もナイスプレー連発でした。 »続きを読む
- 2021年1月7日 15:00
カテゴリ: 1月
新年あけましておめでとうございます。 三学期の始業式が行われました。 始業式では、各クラスの代表が三学期に頑張りたいことを発表してくれました。 がんばりたいこと 1年生伊良部さん 3学期頑張りたいことは3つあります。1つ目は、漢字検定です。漢字検定を頑張りたいです。そして、1発で150点を取りたいです。2つ目は、お手伝いです。なぜなら、二学期にもお手伝いをしているからで...»続きを読む
- 2021年1月6日 14:00