カテゴリ:学校の様子
カテゴリ: 学校の様子
今朝、久しぶりに全校生徒が体育館に集まり、 来る31日(日)に行われる童話お話大会に出場する 2名のお話を聞きました。 発表する2人は、たくさん人の前で緊張しながらも 最後までしっかりと発表することができました。 また、全校児童も2人の話を静かに聞いていました。 当日は、出場者の2人にとって、 これまでの練習の成果が十分に...»続きを読む
- 2021年10月27日 18:37
カテゴリ: 学校の様子、6年、5年
今日5校時に5・6年生を対象に 非行防止教室が体育館でありました。 内容は、不良行為、ネットトラブル、違法薬物に関してでした。 内容によっては、身近な物もあり子ども達も真剣に聞いていました。 »続きを読む
- 2021年10月27日 18:29
カテゴリ: 学校の様子、朝会
今日、図書委員による読書朝会がありました。 10月18日から29日まで取り組まれる読書旬間についてのお知らせでした。 この期間、「読書のしおり」を作ったり 読書郵便でお友達におすすめの本を紹介したり、 10月21日には「読み聞かせ」があることを話していました。 「読み聞かせ」では担任の先生以外の先生が教室に来て本を読んでくれるようです。 楽しみですね。 ...»続きを読む
- 2021年10月15日 17:26
カテゴリ: 学校の様子、除幕式・寄贈など
今日、I&T株式会社様(下地一作代表・上地貴士取締役)より、 48冊の図書の寄贈がありました。 図書委員2名が児童代表として参加し、放課後、図書室で贈呈式が行われました。 I&T株式会社様からは、「学校教育のお役に立てるのであれば」と言うことで 子ども達の学習に必要なものや人気のある図書を寄贈していただけることになりました。 児童代表とし...»続きを読む
- 2021年10月12日 19:04
カテゴリ: 学校の様子
運動会では、各学年の競技や演技だけでなく 係活動で頑張っている子ども達の姿もありました。 運動会の係として8つの係がありました。 用具・ビブス係、大太鼓係、出発・決勝・バトン係 誘導・観察係、放送係、ラジオ体操係、場内整理係、校歌ゆうぎ係 です。 係活動でも、子ども達の活躍がありました。 »続きを読む
- 2021年10月10日 15:25
カテゴリ: 学校の様子
5・6年生は、リレーとエイサーでした。 高学年になると、リレーも迫力があり、 見ている方も気づくと力が入っていました。 そして、エイサー。 歌の合間に入るかけ声も大きな声で堂々としおり、 パーランク-と大太鼓を楽しんでいるのが伝わってくる 感動的なエイサーでした。 »続きを読む
- 2021年10月10日 14:49
カテゴリ: 学校の様子
3年生と4年生は 学年ごとのリレーと 3・4年生合同の障害物リレーでした。 リレーは、抜いたり抜かれたり見応えのあるリレーでした。 障害物競走では、 どこに転がるか分からないラクビーボール蹴り、 自分の得意な飛び方での縄跳び、 そして、最後は、台風の目でした。 一生懸命な姿が輝いていました。 »続きを読む
- 2021年10月10日 14:21
カテゴリ: 学校の様子
心配された天気にも恵まれ、今日、運動会が行われました。 1年生:かけっこ。 2年生:折り返しリレー。 1・2年生:玉入れ。 玉入れ前のダンスや退場のダンスもかわいらしいダンスでした。 勝っても負けても、どの子も一生懸命頑張りました。 »続きを読む
- 2021年10月10日 13:58
カテゴリ: 学校の様子、PTA
今日、上野小学校の運動会が行われました。 朝早くから、PTAのみなさんの協力をいただきながら 運動会をスタートすることができました。 駐車場での車の誘導や 校門でのコロナウィルス感染症対策への消毒・検温、 交通安全指導、写真撮影などなど。 忙しい中での協力、本当にありがとうございました。 »続きを読む
- 2021年10月10日 13:28
カテゴリ: 学校の様子
いよいよ10月10日は運動会です。 放課後、当日に向けての最終準備がありました。 運動場に万国旗がはられ、 正門には、運動会の横断幕が設置されました。 会場準備はバッチリです。 今年度もコロナ感染予防対策のため、 午前中だけの開催となりますが、 これまで運動会に向け練習を頑張ってきた 子ども達の自信に満ちた姿が見られることと思い...»続きを読む
- 2021年10月8日 17:26