カテゴリ:授業風景
カテゴリ: 授業風景
2年生 1組 道徳 学校での気持ちのよい生活とは、どんな生活かな? について、考えていました。 2組 算数 30cmものさしを使って ノートの縦や横の長さを測っていました。 4年生 図工 むし歯予防のポスター...»続きを読む
- 2022年6月3日 17:00
カテゴリ: 授業風景
3年生 音楽 「ドレミで歌おう」の曲を 先生が見守る中、一人一人演奏していました。 きっと、ドキドキしながら演奏しのでしょうね。 5年生 家庭科 調理実習をしていました。 じゃがいもとほうれん草を 「ゆでる」実習でした。 ...»続きを読む
- 2022年6月2日 17:00
カテゴリ: 授業風景
2年生 音楽 手拍子をしたり、足踏みをしたりしながら 体を使って「はく」を感じ取っていました。 3年生 1組 算数 「ひっ算の仕方」をノートに一人一人まとめていました。 ...»続きを読む
- 2022年6月1日 17:00
カテゴリ: 授業風景
3年生 1組 図工「くるくるランド」 自分のイメージを持ちながら 色や形を考えながら作品を作っていました。 2組 英語 1~20までの数を英語で どのように発音するのかを ゲームを通して楽しんでいました。 ...»続きを読む
- 2022年5月31日 17:00
カテゴリ: 授業風景
1年生 1組 友達と一緒に 友達と一緒にパズルを楽しんでいました。 自動車の形を完成させたり、 お寿司のパズルで握りを作ったり 楽しそうにパズルを完成させていました。 2組 図工 好きな色の折り紙を使って 手でちぎり画用紙に貼り合わせ 思い思いの作品を作っていました。 &nbs...»続きを読む
- 2022年5月31日 17:00
カテゴリ: 授業風景
5年生 社会 「あたたかい気候と沖縄県の観光」について学習をしていました。 ペアになり、沖縄県の観光について考えていました。 6年生 英語 起床時間や就寝時間の聞き方を学習していました。 »続きを読む
- 2022年5月31日 17:00
カテゴリ: 授業風景
1年生 国語 音読をしていました。 ひらがなもずいぶんスムーズに読めるようになってきています。 3年生 算数 答えが9000になるたし算の式を考えていました。 &nbs...»続きを読む
- 2022年5月27日 17:00
カテゴリ: 授業風景
5年生 1組 算数 単元のまとめをしていました。 2組 家庭科 調理実習をしていました。 6年生 図工 いろいろな用具を使って表現する方法を学...»続きを読む
- 2022年5月27日 17:00